リフレッシュできた日曜日

きのう夕方、私は布団を敷いて寝る用意をしているとき愛犬が猛烈に吠えた。薄暗くなった農園内を窓から見たら真っ黒な大型犬が走っていた。階下で仕事をしていた正志(長男)が「牧さんが来られました」と部屋のドアを開けて教えてくれた。


あの黒い大型犬は牧君の愛犬だった。宮崎まで走る途中に農園立ち寄りで「農園宴会で飲んでください」と高価な酒6本(森伊蔵など)を作業場におろして立ち去った。


牧君差し入れ「森伊蔵と百年の孤独を楽しむ会」をやろうと決めた!主賓の岡本拓也さんのご都合で決めます。特別ご招待は歴史家(最近は官能小説)の松前了嗣先生と長府の官能小説家のご都合をすり合わせて。


加津恵さんから「落語に行きませんか」とお誘いをいただいた。お母さん(82歳)の親孝行で娘二人でチケットを用意したがお母さんのご都合が急きょ整わなくなり、美人姉妹からのお誘いとなった。


3時に目がさめた。目覚ましアラームは4時にセットしていたが成り行きで布団をあげて日曜日が始まった。

 

簡単に済ませる予定のトイレ掃除。やり始めたら次々に見えてくるものがあり、ついに爪楊枝まで使って掃除にはまった。


10時の湯田温泉「温泉の森」一番乗り。広いサウナと各種ジャグジー湯をしっかり楽しんでリフレッシュ。


山口市民会館に行って姉妹と合流。よい席で2時間、落語に講談を楽しんだ。落語も講談も話芸で情景が観客の脳裏にひろがる。それを楽しむ文化だとあらためて思った。

YouTuberでもテレビでも観られる「芸」けれども「なま」ならではの臨場感にはYouTuberは到底およばない。

1 コメント

三途の川のパスポート

いまの季節にしては本降りの雨になった。


5時から昼前まで萩市、長門市に美祢市を配達した。きょう撮ったものはこの一枚。長門市野波瀬の極楽寺5月伝道掲示板。Facebook投稿もこの一枚だけ。


数ヶ月前、配達先から家内に必要なことをLINEで伝えたが既読にならない。そのことが何度か続き、家内のラインモバイルの格安スマホ設定を確認した。

3GB契約の通信回線が強制OFFになってそれで繋がらない。自宅と私のポケットWi-Fiには自動接続できる。その理由が私の知識ではわからないので2ヶ月ほど前、重枝さんに解決方法をお願いして農園にご足労いただいた。


かなり時間を費やしてわかったことは、引き落としカードが新しくなりスマホ通信回線の引き落としができなくなり回線使用を止められていた。その止められるまでの通告がなかった。


ラインモバイルと重枝さんが電話でやり取りして第一の原因が判明した。ラインモバイルのスマホ契約は私のダブレット(docomo)で済ませた。ラインモバイルからの連絡はすべて私のダブレット、私のdocomoメールに届くはずが届かない。ダブレットの設定で間違いなく受け取れる設定を確認してラインモバイルからIDとpasswdを送ってもらってログインできるようにお願いした。


第二のトラブル原因はスマホのIDとpasswdを書いたものを家内が紛失していたこと。


それでも私のダブレットにラインモバイルからのメールが届かないので数日あとdocomo店で事情を話して設定を見てもらった。この受け取り設定で届かないことは100%ありませんと断言された。けれども届かない。


僅かではあるが未払い延滞金も数ヶ月分発生している。


きょうのお昼、重枝さんに再度ご足労いただき解決のため腰を据えてくださった。docomoメールで受け取れないのでGmailにメール設定で受け取りを変更。


いろいろ試しているとき重枝さんがひらめいた。前回は重枝さんのノートパソコンでラインモバイルとやり取りして紛失したIDとpasswdが壁となった。

ならば、契約時に使ったダブレットでラインモバイルに接続したらどうかと。

ダブレットはそれを記憶していた。ログインできてカード手続き変更ができた。その手続き完了はGmailに届き「10分後に回線使用可能になります」 と付け加えられた。


10分後、スマホのWi-FiをOFFにしてもインターネット接続ができた。


重枝さんというネットに詳しい人が身近におられたから解決できた。ブログや携帯Wi-Fiなどでもサポートしてもらっているのでなんとか私も使っている。


少額でも「延滞金」という暗雲から解放された喜びの土曜日。


IDとpasswdを使っているもの。それを整理しておかないと三途の川が渡れない。

0 コメント

あだち美術館 更新しました

木曜日の疲れを少し感じて目があいた4時。

きょうのミッションは下関市内の集金。「あだち美術館」更新。農園を8時前に出た。


下関の用事を済ませて新緑の長府庭園を散策に立ち寄った。市外の私は入園料は210円。その金額で四季折々が楽しめる。庭師のみなさんはとても礼儀正しい挨拶をされる。作業姿も絵になるような気がした。


ポポラスと藤中さん。水曜日に配達に行くけれど、あとの配達予定があるので急ぎ足になるが、きょうはゆっくり構えた。


あだち美術館の更新はWi-Fiをしっかり使う。契約のポケットWi-Fiは毎月20GB契約。きょう現在で16GBを使っている。もう月末だから更新は余裕でできるが風呂も楽しみたいので美祢市の於福道の駅温泉まで走った。

湯田温泉など近隣に数ある温泉のなかで、私は於福道の駅温泉が一番好き。全泉掛け流し、その出ているお湯の量が多い。休憩室は山口県Wi-Fiがバッチリ使える。お年寄りが寝転んでたまに発するオナラはご愛嬌。そのうち私も仲間入りする。


プロ写真家並みの作品をFacebookに投稿される藤井壌二さん92歳。今回で3回目の「あだち美術館」にご登場いただいた。


Facebookでは藤井壌二ではなく「ももじろー」のハンドルネームを使われることがある。その愛犬だった「ももじろー」の紹介。


ご高齢で自宅周辺の撮影がおもになったが、それが迫力の昆虫や草花。その紹介。


ずいぶん前、ご自身の学徒動員体験をもとにFacebookに投稿された平和を願われたものを私は保存していた。それを紹介。


その3本柱で今週の「あだち美術館」は構成した。

0 コメント

挨拶や笑顔で一隅を照らす

今朝、赤間神宮に車をおいて潮風を楽しみながら唐戸魚市場に向かうときの風景。6時半でも明るくなった。


左前方からこちらに歩いてこられる大柄の男性は行き交う人に大きな声で「おはようございます!」と挨拶をされる。誰にでも。


数年のなかで何度かお声かけした。よほどの荒天てない限り毎朝40分歩くと言われた。挨拶をされて悪い気持ちになる人はいない。みなさんを良い気持ちにされている。


貴船のコンビニは8時半。いつもここでコーヒーを買う。理由は、支払ったあとカップを受けとるとき、バイトのおばちゃんが「行ってらっしゃい」と声をかけてくれる。


挨拶や笑顔が周囲をハッピーにする。


「一隅を照らす」ということを鍵山先生がよく話された。自宅の玄関先を掃除する。地域まではできないけれど、そのことをやる人が多くなったら地域も社会も変わってくる。


挨拶も笑顔も一隅を照らしている。

0 コメント

バックモニター画面不調になりわかったこと

配達の愛車(軽四バン)は新車から約2年経過して走行距離は13000万㎞をこえ元気に走ってくれる。

バックするときカーナビ画面がバックモニター画面に切り替わる。この機能を最初に見たとき、サイドミラーでじゅうぶん、余計な機能をつけたモノだと思った。


その余計なモノが故障してモニター画面が出なくなった。2年使い画面を頼ってバックしていた自分に気がついた。


「あたりまえ」の日常の数々をあらためて考えなおしている。修理は連休明け。


藤中さん(ペンネーム・逢坂かのを)たち8人の文化人が「木偶坊」を創刊された。その一冊を藤中さんから頂戴した。

想いを自由な文字で伝えたいことが読んでわかる。次号は今秋。私でも応募できると持ち上げられた。それなら挑んでみたいと木に上った。


書くならば淳貴君との交流を、彼の作品もまじえてまとめてみたい。作品はWordで完全原稿らしい。私はWordは使えないがどなたかにお願いしてでもと今は思っている。

0 コメント

ともちゃんの銀メダルは私の金メダル

ブログのメニュー「日記」「掲示板」などの中に「あだちすすむ・逢坂かのを」という項目がある。「あだちすすむ」は、古希の節目をこえるとき3人の子供に遺しておきたい私の人生、題して「人生の車窓」として約1年かけて原稿用紙100枚ほどにまとめたものを目的を終えたので掲載している。ダウンロードで車窓はご覧になれる。

「逢坂かのを」は長府の親友、藤中さんの短編をお借りしている。


きょうの「掲示板」の載せた「ともちゃんの銀メダル」は「車窓」にも書いているが、短く日記に書いておきたい。


いま日本全国でスペシャルオリンピックスの活動が力強く展開されている。

「一粒万倍」という、その「一粒」について小冊子にしたのが「ともちゃんの銀メダル」。


30年ほど前、私は「日本を美しくする会」の鍵山秀三郎さん(当時、Yellow Hat社長)が提唱された、心を磨く掃除に強く心が動いて鍵山さんが赴かれる全国各地の会に参加をした。


熊本掃除に学ぶ会、鹿児島掃除に学ぶ会そして横浜掃除に学ぶ会。お掃除が終わったあとの講演者は鍵山さん肝いり中村勝子さんだった。のちに私は肥後の女傑と尊敬した。


彼女は体操教師だったこともあり「ともちゃん」と平均台を地域ではじめた。ともちゃんはダウン症。中村勝子さんはアメリカからはじまった知的障害のスポーツ(スペシャルオリンピックス)世界大会にともちゃんと出場して銀メダルを獲得した。


そこから熊本にこのスペシャルを拡げるようと地域をまわり、知った人たち全部に熱く語ったが芽がでない。けれども根気強く素晴らしさを説いてまわるなかで細川県知事夫人が「わかった!」と腰をあげた。


そのストーリーを講演で目に涙をためながらうったえた。それを3回も聴いて中村さんに会いに熊本に行った。


横浜の講演をカセットレコーダーで録音しています。私は宇部市で小さな出版会社を営んでいます。勝子さんに全く負担はかけません。私の責任で小冊子にさせてください。冊子はたくさんの人に講演内容を伝えてくれます。


「ともちゃんの銀メダル」は鍵山さんのお声かけで全国のお掃除仲間が手にしてくれた数は2000冊以上だったと覚えている。

1冊200円。その半分はスペシャルオリンピックスに寄付ができた。半分は経費として受け取った。


人生の金メダルの思い出。

0 コメント

仕事を終えての血圧はよかった

NHKテレビの朝ドラは何年も前からみている。月曜日~金曜日まで、朝8時はエンジンをとめて15分の休憩タイム。

今朝は5時に農園を出て8時は美祢市。いつもの場所に止まって「らんまん」を楽しんだ。このシリーズはバックに流れるオーケストラ演奏の耳ざわりが心地よい。


明日の午前9時は録画予約している。BS1の「街角ビアノ ハラミちゃんが高松にやってきた」空港ピアノ・ストリートピアノと称しての番組のほぼ全部は録画して観ている。


ハラミちゃん。最近は1時間番組でパリの街角ピアノで登場してビートルズでパリの人たちを魅力した。

弾丸旅行の美花ちゃんは高校のときブラスバンド部長だった。パートはサックス。


「ハラミちゃん知っちょるか」「うん!」とこたえた「ハラミの意味はなんかね」「たぶん、焼き肉のハラミが好きなんじゃないかね知らんけど」Google検索したら美花ちゃん知らんけどが的を得ていた。


レストラン「卯」の姉妹店「うさぎ茶や」のヤギの呼び名は「てっかちゃん」ヤギは淳貴君が通ってお世話をしている豊浦から「淳貴君ご縁」で金刺オーナーシェフの菊川にやってきた。淳貴君が呼んでいたのは「はなちゃん」だったような記憶。それが「てっかちゃん」に改名したのは、シェフの奥さまが鉄火巻きが好物だからと知った。


「ハラミちゃん」も「てっかちゃん」も頭がかたい私には謎でしかない。


3時に農園ゴールイン。血圧は私にとっては100点満点だった。

0 コメント

美花ちゃんたちと楽しいひとときだった

金光教太秦教会でご用をしている長女の照美さん。その長女、美花ちゃん(大学生)が中学生時代から親友と「山口県弾丸旅行」1泊2日、その1泊で農園に泊まった。


金曜日の夜、京都を夜行バスで発って土曜日の朝7時に徳山で下車。8時にレンタカーで最大の目的地「唐戸魚市場」に向かった。美花ちゃん、数年前にも「唐戸魚市場」の寿司を腹いっぱい食べたくて新幹線で来た。


目的を果たして火の山ロープウェイで関門海峡を眺めた。弁天池など周遊して農園近くの温泉でさっぱりして5時過ぎに農園に無事着いた。


次女の真砂恵さんも来てくれ焼き肉は最高の猪肉と猪汁がメイン。焼き肉は3種類の味付けでお腹パンパンまで美花ちゃんたちは食べた。関西弁の「知らんけど」会話で大いに盛り上がった。


朝食は6時前、プチラボの「レーズンバター」でトーストなどテーブルに並んだが、昨夜の食べ過ぎがたたって「シジミの赤だし」でご馳走さま。


6時過ぎに農園を出た。元乃隅稲荷と角島などまわり岩国の山賊でお腹パンパンになる予定。知らんけど。


私は秋吉台家族旅行村を8時前に発って新緑の秋吉台を楽しんだ。このウォーキングで今年14回目の秋吉台。


出発してすぐ、竹籠を背負った老夫婦に追いついた。秘密の場所に毎年ワラビ採りに通っている。秘密の場所には太いワラビがザクザクあるけれど、昨年父ちゃんが患ったのでゆっくり歩きます。


期待どおり、新緑の大地が待っていた。妙見原でゴールの予定だったが気持ちがよいので「剣山」まで足をのばして旅行村まで戻った。


於福道の駅温泉でゆっくりして、着替えて帰る予定だったが道の駅はイベントで大混雑だったのでスルーして農園に戻った。

0 コメント

三見の「めがね橋」はきれいだった

萩市にむかう土曜日。

4時前から私と愛犬の朝食。気温は10度あったが風が強く寒かった。ゆきちゃんは外につないで、ハッピーは作業場につないで出た。


昨年のこの時期、萩市三見の「めがね橋」がツツジを装いきれいだったので立ち寄ることにした。鮮やかな満開のツツジがむかえてくれた。


お昼に農園に戻り、自宅から家内も来てくれて簡単ランチ。食べて1時間ほど昼寝をしたら元気をとりもどした。


今年はじめての川土手の草刈り。斜面の作業は体力がいる。この草刈りを済ませて明日は早朝から秋吉台ウォーキング(今年13回目)長距離を歩いて、於福道の駅温泉てさっぱりして日曜日を終える計画。

0 コメント

金曜日のミッションすべて終わりました

昨夜はめったにないほど疲労困憊。


唐戸魚市場で買ったビタ(新鮮)特特大のイワシ4匹は刺身とフライになり、骨も揚げもの、皮も団子にして揚げもの。

今月で漁が終わる「夢カサゴ」は煮付けでそれは美味しく食べた。それが8時前だったと思う。布団に転がったらダウン。疲れて目が覚めることもある。それが9時だった。家内がアリナミン2錠を差し出した。足の裏にエアーサロンパスを吹き付けてくれて眠りにおちた。


3時40分と思ってタブレットをひらいてブログのホーム画面を更新。きょうが誕生日の淳貴君におめでとうLINEをして眠りにおちた。2時40分だった。


4時半、LINE着信音で目があいた。なんと淳貴君から「ありがとうございます」の返信だった。


まだ疲れがリセットできていないが金曜日のミッションを布団のなかで数えた。 

 

夜露があるうちに焼却ゴミを燃やす。3週間ぶりの散髪。SmileBagの預り金40数万円を明細を添えてお届け。「ゆきちゃん」太めの首輪とドックフード購入。山口市のKさんお宅で「オキナグサ」を掘って農園に移植。「あだち美術館」更新。どこかで温泉に立ち寄りたい。


その全部を済ませることができた。温泉は於福道の駅温泉。ソルトサウナで塩漬け魚になって大量発汗。そのあと寝て入るジャグジー湯で手足がほとびるほどに楽しんだ。


「ゆきちゃん」新調の赤い太い首輪になった。


写真は下関の大野さんから届いた椋野「ゆめマート」の風景です。

0 コメント

午後から今年はじめてエアコンを使って走った

木曜日は唐戸魚市場。6時半に着いて7時ごろまで「今夜の魚」を見つける。市場「休場」以外は通って海峡の潮風と魚屋の人たちとの会話を楽しんでいる。


昨夜、農園に泊まった家内に「明日は5時前には出たい」と頼んだ。朝食と私の弁当をそれまでにつくってもらいたい。

私は3時過ぎに起きて配達の準備と犬の世話などで慌ただしい朝になった。


唐戸魚市場2階で催されているスペシャルオリンピックスのアスリートや関係者が描いた「河豚」の作品をカメラにおさめたかった。


赤間神宮の駐車場に6時前に着いて展覧会場を探した。市場の2階を歩きまわったが展覧会が見当たらない。6時半になったので作品をは諦めて魚を買って赤間神宮まで戻った。


けれども、早朝から家内まで動員して目的を果たせていないのは残念。魚をクーラーボックスに入れて魚市場まで走った。もう一度、念には念を入れて2階の部屋を見てまわったらあった!


数々の作品は「あだち美術館」で紹介させてもらいます。

0 コメント

雨降って地固める

配達の数と走行距離が多い、くわえて高齢者。それを理由に配達ミスを「しょうがない」とお客さまと自分に納得させたくはない。


きのうHさんの玄関に備え付けボックスに間違えてTさん、どちらも10個のお届けを間違えたことをTさんのお宅で気がついた。

Hさんに電話で「札の名前がちがいますが、私が間違えたのでそのままお受け取りください」と謝れば済む。けれども引き返して交換して何事もなかったことにした。


ボックスを開けているときひとり暮らしでご高齢ののHさんがバス停から歩いて戻ってこられた。

日ごろはボックスだけのお付き合いが間違ったおかげで笑顔の会話ができた。


きょうも配達ミスをやってしまった。いつも10個のお客さまが「今回は40個お願いします」のLINEを受け取って忘れマンションの宅配ボックスに10個届けた。数時間あとに「40個ほしかった」とLINEが届いて「あっ!」と。明日の木曜日、少し大廻りになるが「明日お届けします」とLINEでお詫びした。謝って済ませるのではなく、謝って持って行く。


私の人生「雨降って地固まる」でここまできた。


ジャパネットのテレビCMを見て数日前に0120をした。私の携帯電話番号が受付オペレータに表示されたと思う。私の名前と住所に代引きなど過去の履歴が把握されており、商品番号を告げるだけで目的が達成できた。


先日、アマゾンでカメラのバッテリーを買った。その商品に満足かどうかなどメールが届いた。


今年の秋、いつもの夫婦の旅で観光地や旅館をネット検索したらFacebookなどから旅の提案が届く。


「おめでとうございます」とメールが届き、身に覚えがあったので「どちら様でしょうか」と返信したらアダルトサイトからたくさんのお誘いが始まった。


イギリス在住のご婦人、余命わずかな日系人からFacebookで「友だち申請」がありしばらくお付き合いした。日本語文章が稚拙なのは外国生活と思っていたら遺産相続の話になった。

詐欺だと気がついたがしばらくお付き合いした。私宛に数億円振り込むので銀行口座を知らせてほしい。ここで「ブロック」した。


ネット社会の便利と危険は裏表。


今朝の長府壇具川を撮りました。

0 コメント

オキナグサを秋吉台に植える

火曜日の朝が1週間のなかで一番ゆっくりできる。6時半までに山口市に向けて農園を出たらよい。

3時に起きたらゆっくりできる。その時間は、約1週間分のテレビ番号予約。たまった新聞2紙に目をとおす。とくに川柳は面白い。


🔶酒やめた 理由語るに 酒がいる


写真は山口市の川浪さんの庭にはびこるオキナグサ。庭に寝っ転がって撮った。 


秋吉台博物館で「絶滅危惧種」と知った。盗掘もあると知った。

今週の金曜日に庭の新芽を掘らせてもらい、農園で繁殖させて秋吉台に植えたいと思った。

植えてみたいかたはご連絡ください。配達範囲の方にはお届けします。

0 コメント

大自然の農園生活は人生の楽園

農園オープンセレモニーのときお掃除の皆様から頂戴した「朴(ほう)」の苗木2本。

農園入り口の石碑は、坂村真民先生の「念ずれば花ひらく(542番碑)」坂村真民先生がこよなく朴の樹を愛しておられたので石碑の近くに植樹してくださいと頂戴した。残念ながら1本は枯れた。けれども残った1本は大樹に成長した。


開花と同時に甘い香りが農園いっぱいに広がる。


ツバメの滑空。ホタルの乱舞。カワセミやたくさんの野鳥で農園生活は四季を楽しめる。これだけ豊かな環境で生活できる幸せを感じている。


今朝の気温、農園は7℃で肌寒さを感じた。水温に対して冷えたので濃霧だった。


屋久島と種子島ツアーに参加された奥さまからお土産を頂戴した。鹿児島から高速船トッピー利用で17万円。私も個人スケジュールで2度屋久島に行った。鹿児島空港からの空路だった。国内旅行としては高額になった記憶がある。


年末の私たち夫婦の旅もいろいろ検討している。

0 コメント

温泉につかって寝ていた日曜日

農園、草刈り面接で一番広い場所は川沿いの耕作放棄地(地権者わからず)肩掛け草刈機で1人でやったら10時間はゆうにかかる。この場所の草刈りをするため「ハンマーナイフ」というゴムキャタピラーでぐんぐん働くマシンを10数年前に購入した。金額は50万円(そのハンマーナイフは本日の掲示板に載せています)。


次に広い面積は農園奥の荒れ地(農園所有)ここもハンマーナイフで草刈りをしていたが5年前、イノシシが全体を掘り起こし地表に石が出た。凸凹もありハンマーナイフを走行させると草刈の刃が石にあたり壊れる。


この場所に地域猟友会が「箱ワナ」を置いてこれまでに50頭以上のイノシシを捕獲してくれた。


浮き出た石ころと地面の凸凹で、ここは肩掛け草刈機でやっている。

今朝6時半に草刈りを始めた。2時間やったら中途半端でも終わると決めた。


72歳の体力では、朝の2時間が歳相応と実感した。面積のほぼ全部を刈り終えた。


山口市内にいろいろ用事があり出た。ホームセンターで草刈機の部品購入。給油と灯油18㍑。買い物に走った。レノファ山口の試合があり市内は混雑した。


空腹は「どんどん」モーニングの「肉うどん410円」で大満足。


於福温泉、ぬるめのお湯で寝ていた。休憩室で高齢者の昼寝に仲間入り。座布団を枕にオナラの音を聞きながら寝た。


下関「ふくの総大将」松村御大の企画。スペシャルオリンピックスのアスリートみなさんに活きたトラフグを「見て」「触って」描いた作品展がはじまりました。

来月14日まで開催です。

1 コメント

加奈ちゃんFacebook投稿を転載

今朝の長門市大寧寺の一枚です。

鮮やかな新緑がはじまっていました。


Facebookに加奈ちゃんが投稿したものを掲載させてもらいます。文面から拝察すると衣料品も扱っておられる方を加奈ちゃんがフォローしているようです。

私もたまに車内芳香剤を買っていましたので考えさせられました。以下3行が加奈ちゃんリード文です。


一度ゆっくり読んでほしい。

誰かが苦しんでるっていう事実を知ることからはじまるもんね。知ること、考えること、気づくこと。


🔶【洗剤・柔軟剤の匂いについてのお願い】

以前にも一度おねがいしたのですが、もう一度投稿します。


「強い香料をまとってのご来店は、やめていただけると助かります」もう、これはお願い以外のなにものでもありません。


みなさんそれぞれが、良いと思って使っているものを、控えてくださいというお願いなので、ムッとする方がいるのもわかります。

でも、わたしたちの具合が悪くなってしまうのです。

また試着によって商品に強い匂いが移ることがあり、非常に困っております。(匂いがついてしまったものを、他のお客様に売ることはできません)

これは好き・嫌いの問題ではなく、私たちの体調に影響するのです。


できればこんなお願いはしたくなくて、投稿の前には何度も迷ったり考えたりしています。


そもそも洗剤や柔軟剤の成分が、以前とは変わって強くなっていることが原因です。使い続けている人は嗅覚が麻痺してその匂いに対して鈍化していくため、蓄積されて強く香っていることには気づきにくいのも、問題です。


前回の投稿のあと、さまざまなご意見や質問をいただきました。

(ストーリーズのハイライトにまとめてあります)

賛同、応援のメッセージもたくさんいただきました。

でも「お客を悪者にするなんて、残念だ、間違っている」という旨のメッセージもありました。

その方は、自分が責められたと感じたのだと思います。責めているのではないのです。お願いなのです。

これまで気づかないで使っていてごめんなさい、とのメッセージもありました。

知らなかっただけなのですから、ご自分を責めないでください。


わたしたち、頭痛や喉の痛み、吐き気、しびれ、くしゃみ鼻水に耐えながら接客し、ひどい時には倒れて動けないってことになってしまいます。ふたりとも具合が悪くなってしまえば、営業時間中であっても閉店しなければいけなくなってしまいます。


多かった質問は

「何を使えばいいですか?」「この洗剤は大丈夫ですか?」

というものです。聞いていただけてありがたいことですが、すべての洗剤の特徴を把握しているわけではないので、答えるのが難しいのが現状です。

「それを川に流したとしても、環境に影響が少ないもの」であれば、ほぼほぼ大丈夫かと思います。

無香料と明記されているものも、試してみてください。裏面をみれば、香料の有無は必ず記載されています。また北九州が誇る「シャボン玉石けん」も無添加無香料です。

ホウホウで販売している「海へ…step」もとてもオススメです。


香りつけビーズや、抗菌、香りが長持ちすることを謳った商品は、マイクロカプセルを使って成分をとどめさせ、弾けた時に香るようになっています。このマイクロカプセルは、移り香の主な原因ですし、体へのダメージも大きいです。

本当に苦しい時は、止むを得ず防毒マスクを着用させていただくことになります。

見た目が大げさなので、できればつけたくないのですが…


今からの時期、試着が増えますし、店内の滞在時間が増えますので、改めてアナウンスさせていただきました。

ご理解いただけますと幸いです。

この、化学物質による体調不良は、花粉症に似ているといわれています。

つまり、どんな方でも発症の可能性があるということです。これ以上、同じことで苦しむ方が増えないでほしいと願っています。

香りには気づかなくても、慢性的な頭痛や肩こり、皮膚の炎症などを感じている方は、成分の影響を受けている可能性もうたがってみてください。

詳しく知りたいと思った方は「香害」というキーワードで調べてみてください。


世の中は、作られた香りで溢れかえっています。

食事の香りを楽しむ場面でも。

山の中でさえも。

わたしたちも、自然な香りは大好きです。

過度な香り、抗菌除菌ブームが過ぎ去ることを願っています。


最後まで読んでくださって、ありがとうございます。


旅道具と人 ホウホウ

渡邉祐介・美里

0 コメント

絶滅危惧種のオキナグサにであった

8時半、秋吉台長者ヶ森パーキング到着。リュックは車においてカメラと傘だけもって「地獄台」を目指した。ストレートに着いては楽しくないのど「冠山」を経由した。戻ったのは10時。さいわい雨にあわなかった。


地獄台付近で写真の花を見つけた。根元を小石で囲んであるのは踏まないように目印として置かれたものだと判断した。とすると、この花は珍しい種類かも知れないと撮った。近くにもう一輪あり小石で囲まれていた。


花の名前を知りたくて観光案内所に行ったら博物館を紹介してくれた。その理由は、カメラの写真は「掲示板」末尾にのせた「秋吉台でであった花」の表紙を飾っているオキナグサで、博物館の前庭に植えてある。まだ咲いているかもわからない。


博物館に歩いた。前庭に地獄台で撮った花が咲いていた。説明をしてもらうと絶滅危惧種のオキナグサで数が本当に減ってしまった。

私の写真を見て「踏まれないように置いた目印の小石で発見され盗掘されるケースが多い」と言われた。


於福温泉に立ち寄り湯。「あだち美術館」の更新は休憩室のwifeを使って済ませた。

0 コメント

週の山場をこえた

今朝4時、農園の外は3度と冷え込んだ。


唐戸界隈を配達していた8時前、北海道付近にミサイル着弾という緊急速報がながれた。結果は何事もなかった。緊急アラートの精度よりも何事もなかったことで安心した。

何らかの被害を被れば日米安保で米軍が対処にむかうことは考えられるし我が国としても対抗措置をとるだろう。


美祢市を走っているとき「あっ!」とブレーキを踏んだ。いつも走っている風景のなかに「伊能忠敬」の文字が見えた。

萩市の明倫学舎「幕末ミュージアム展示品(小川コレクション)」約1000点(他の5000点は萩博物館所蔵)のなかで伊能忠敬の測量道具がある。私はこれに感動して伊能忠敬の足跡を学んだ。


農園に戻って、数回明倫学舎に一緒に行った重枝さんに写真を送ったら「海岸線だけではなく陸地も歩いていたのですね」と返信が届いた。


今後、美祢市でそのことをご存知の人をさがして足跡を学ばせてもらいたいと思った。


明日、金曜日は「あだち美術館」更新。誰と約束したわけではなく自分と約束した金曜日。更新する内容は全く決めていない。毎週、場当たりで更新している。それが集中して構成を考えるトレーニングになっている。


月曜日からの疲れをとりに秋吉台を楽しみながら美術館も考えてみたい。更新はどこかの温泉ということになろう。

0 コメント

五行歌という世界を知った

下関に向けて農園を出る5時。雨足が強くなった。雨雲レーダーでそれがわかっていたので4時、まだ小降りのとき犬たちの排泄と散歩は済ませておいた。


昨年の秋から、鶏インフルエンザ対策(それで効果があるとは全く思えない)で家畜保健所から指導があり鶏舎に閉じ込めた鶏たちを運動場に放した。

鶏糞が効いている運動場は春の草がのび放題だったが1日で全部食べ終えていた。


お昼前は藤中さんアトリエにお届け。きょうのご注文は74個。彼が長府の配達ボランティアしてくれる。


母が遺した大学ノート数冊の俳句をたまに読んでは母を身近に感じる。私も俳句をつくりたいと思いながら少ない文字に季語と気持ちを織り込む難しさを感じていた。


藤中さんのアトリエで「五行歌アラカルト」という小冊子(自費出版)が目にとまりパラパラとめくった。


  部屋に

  木の実

  一つあれば

  森との対話が

  始まる


  君といると

  心が

  静かになる

  月がそっと

  かたわらにきたよう


  トントントン

  懐かしい包丁の音

  この病棟で

  どこからだろう  

  生きた命の音だ


決まりは「五行のみ」

山頭火の自由律のような世界が見えてくる。お借りした。

0 コメント

亀山公園で弁当がうまかった

火曜日の農園スタートは6時過ぎでよい。毎朝の掃除にくわえて階段掃き掃除もできた。


犬たちも気ままに歩かせた。他の曜日は早く大と小の用をたしてくれるようセカセカと歩きまわらせる。


6時過ぎに出るとき、犬を外につなぐか作業場につなぐか迷った。気温は7度で私はマフラーとジャンパー。とくに老犬ハッピーは気になったが出すことにした。忙しい仕事をしている正志(長男)の手をわずらわせるほどの気温ではない。


火曜日の山口市内。お昼には20度をこえていた。亀山公園で弁当タイム。ぐるりと市内が見渡せる。私のほかにも弁当をひろげている人たちが何人も目にとまった。


3時前に農園ゴールイン。

エンジンをとめて愛犬と遊んでから仕事の整理をはじめる。それが終わったら愛犬の夕食(朝も夕方も私のリズムで早い)食べ終えて散歩。


私が20数年農園生活を営めているのは相棒の愛犬たちの支えもある。

0 コメント

疲れは寝てクリア

しっかり寝た。3時すぎに目があいた。


30㎞ウォークの余韻がどこかにあるだろうと確かめたが疲れも痛みはなかった。


きのう長府を歩いているとき携帯電話が鳴った。アマゾンに注文したカメラのバッテリーを届ける宅配便ドライバーが農園がわからないとの電話。


カメラのキタムラや家電のエディオンで聞いたら。約8000円で注文後45日以上はかかりますだった。

アマゾンでは正規品ではないがそれを配達して2900円。しかも「カートに入れる」から3日後に、保証1年のラベルで商品が届いた。


カメラにつけて試したが問題はない。きのう重枝さんに正規品ではないバッテリーについて注意することを聞いた。

充電中は少し熱をもつのは正常。充電後に熱が冷めない、膨らむバッテリーは要注意。爆発もあるらしい。


いま使っているバッテリーは7月でまる5年使用。寿命まで(メーカーは充電500回と明記)使ってからアマゾンバッテリーを使ってみたい。


山あいを走っていたら竹やぶに「どうぞ」とならんでいた。


農園にもこの時期タケノコを持って来てくれる人が多い。皮は焼却できるし湯がくのは石油ストーブに残った灯油でできる。

しばらくタケノコが食卓にあがる。

0 コメント

海峡ウォーク3人仲間で元気に完歩!

海峡ウォークは重枝さんと徳重さんと私の3人グループで参加。8時半スタートで3時半元気にゴールインしました。

今年も歩ける健康を神様、母のお祈り添えでいただき元気に完歩できたことを農園に戻りお礼をかしわ手にこめた。来年も参加できる健康を維持していこうと思った。


前の会社で社員さんだった安川さんと行きの電車でびっくり遭遇。彼女とはたくさん思い出がある。徳重さんは同じ社員同士で和気あいあい。重枝さんも農園「猪肉宴会」で同席で楽しく小月駅まで話した。彼女は仲間とウォーク参加で最終は門司。私たちはシーモール。完歩といつかは秋吉台を約束し別れた。


63歳、3歳の孫のおばあちゃんを載せます。


海峡ウォークは「掲示板」に載せます。

0 コメント

SmileBagの予約配達はおわった

萩八景遊覧船の楽しい疲れの日曜日から、SmileBagの配達がいつもの配達にプラスになった。その山場は木曜日にこえた。とくに水曜日と木曜日の走行距離はあわせて500㎞をこえた。


今朝に3時起床。部屋が冷えていたので石油ストーブをつけた。5時、萩市に向けてスタート。いつものローソンで6時半にコーヒータイム。


萩市から長門市に向かう高架橋道路は日本海から吹き付ける強風にあおられ軽四の愛車はハンドルをとられるほど横揺れした。

三見から撮った日本海「鯖島」の一枚です。


お昼、農園に戻ったら自宅から家内が到着。焼き飯をつくってくれて美味しく食べた。午後から草刈りの予定が眠くてたまらない。横になったら1時間も寝ていた。

農園では最強の草刈機「ハンマーナイフ」と肩掛け草刈機のふたつを使って思い通りの面積を刈り終えた。使った道具の全部を掃除して給油に注油もやった。


大谷春樹君の自宅にSmileBagを届けた。お父さんからGoogleで自宅の場所はもらっていた。その近くまで行って洗濯ものを干している奥さんに「大谷春樹君の家を教えてください」と声をかけたら「うちです!」


SmileBagの配達はおわった。

 

明日は海峡ウォーク参加。

0 コメント

働きはじめたら疲れがわからなくなった

今朝は疲れが残り起きられない。5時すぎ家内が犬たちを雨のなか朝の小便につれだしてくれた。


私のリクエストで朝食は蕎麦。つくってもらっているとき布団のなかで金曜日にやることを考えた。上田さんからSmileBagの注文があったのでご挨拶をかねて8時ごろ防府市。SmileBagの伝票など打ち合わせで山口市。血圧検診と不在者投票。「あだち美術館」更新などを午前中に済ませ、午後から今年初めての草刈りとトイレと風呂掃除。

簡単でもよいから弁当をつくってほしいとリクエスト(掲示板の末尾)


愛用カメラのバッテリーが5年使って寿命に近づいていると思う。カメラに詳しい人2人に聞いた「バッテリー寿命に達したら突然使えなくなりますか」と。


徐々に衰えると言う人。突然使えなくなると言う人の意見に困った。カメラのキタムラでバッテリーは約8000円しかも注文して40日あとに入荷するとのことだった。


重枝さんにその意見をもとめたら。

古い車と思ってください。突然ある日動かなくなる。故障が頻繁してダウンする。要するに寿命に近くなったら用意しておくことです。このアドレスに納得できた。


買うことに決めてアマゾンで商品検索をした。きのうアマゾンから「この商品は」と正規品ではないが安い商品の紹介メールが届いた。なんと3000円以内で9日に配達してくれる。商品着払いで発注した。布団のなかで。


草刈りも掃除も全部予定どおりすませた。


写真は8時にSmileBagをお届けに行ったお宅の風情。


🔶「あだち美術館」更新しました。萩八景遊覧船です。

0 コメント

木曜日がおわった。

4年前の4月5日。岡本拓也さんと鍵山秀三郎先生のご自宅を訪問させていただき日帰りした。


20数年前、当時のYellow Hat鍵山社長にご縁をいただき私の人生は大きく舵をきった。そのひとつに「しんあい農園」をはじめたこともある。


「山口県掃除に学ぶ会」「スペシャルオリンピックス」「ナザレ園訪問」など私をしっかり後押ししてくださった。そのお礼を申し上げる目的の上京だった。岡本拓也さんもお礼の仲間になった。

ここでは詳細カットの岡本さんと鍵山社長との物語はある。その場に立ち会えた私もある。


SmileBagは私の手元から約500を配布した。その山場がきのうときょうの下関。


4時、配達の「たまご」と積み上げられたSmileBagをどう軽四に積み込むかの答えは「たまご」の隙間にSmileBagをはさみこむ、押し込む。それで配達漏れがないようにする。そのなかでもSmileBagの代金を先払いと後払いの区別もあった。


少しのミスもあったがSmileBagは山場をこえた。今夜はとにかく寝る。

0 コメント

於福道の駅温泉立ち寄り

水曜日の11時前は藤中さんアトリエにお届け。きょうは雨のなか64個を藤中さんが配達をしてくれる。

つきあいはじめて5年目の同い年。お互い70年の節を重ねてさまざまな話ができるがむかし話はあまりしない。いろいろあったがそれがあっての今がある「で、これからどう生きていくか」を忌憚なく話せる仲になった。それは、私がこう思うと言うことに「ワシもそう思う」とか「ワシはこう思う」と言いあえる。


きょうも30分ぐらい1週間で思ったこと考えたことを語り合った。同じ歳の坂本龍一について藤中さんが生前の功績を熱く語り勉強になった。


SmileBagのお届けが山場をむかえた。この企画に賛同してくださるみなさんのお宅に届けて「いいですね!」など喜んでくださる笑顔が嬉しい。

あすの木曜日がSmileBagお届けの山場になる。


きょうのSmileBagお届け最後はプチラボの加奈ちゃん。そのあと於福温泉でゆっくりして農園に戻った。

0 コメント

笑顔になれますSmileBag!

淳貴君から昨夜届いていたLINEに添えられた写真。今朝Facebookに「SmileBagと申します」のキャプションで投稿した。


SmileBagは使う人、それを見た人が笑顔になるがデザインのコンセプト。この写真一枚で多くの人が笑顔になった。


「閉店セール」と銘打った靴の量販店が閉店せず3年も営業した。私も安い靴をさがしに行った。その手の商売があることを知った。


「今だけ半額」もその手商法。


巷では盛り上がっているのか県議会議員選挙。新聞などで候補者が有権者にむけての政策ビジョンを見るにつけて「今だけ」や「閉店セール」を思い出す。山口県議会は古狸の巣窟。

選挙権を放棄はしないが推したい候補がいない。

0 コメント

失敗が多くなった

きょうは失敗の連続。

県議会議員選挙「投票入場券」と思って車に持って行きかけたのは「狂犬病予防接種券」だった。気がついてほんとうによかった。


5時、農園を出る前に家内が笑った。シャツのボタンをかけ間違いしていた。


3時前、配達を終えて農園に戻り気がついたのは。一軒配達もれがあった。そのお宅を通過するとき考えごとをしていた。


2ヶ月ぶりにお会いした78歳の独り暮らしおばあちゃん。

椅子にあがって掃除をしていて椅子から転倒。床で腕と頭をしこたまうちつけた。右腕は動かない、頭からは床に流れ出血。すぐさまちかくに電話があったので身内に連絡した。救急車で搬送され腕の骨折と頭の縫合となった。


その話を聞きながら、失敗が重なる私は他人事ではない気持ちになった。


畑の道路側にいつも花を植えられる。気持ちがなごむ。

0 コメント

萩八景遊覧船とても楽しくおえました

昨年、萩八景遊覧船で橋本川護岸にずらりと並んだ満開の桜を楽しんだ。その舟頭さん梅津栄さんと親しくなり「あだち美術館」に何度も萩市や近郊の四季折々を投稿してもらった。


橋本川の見事な桜を仲間に紹介したいと計画をすすめてきた。梅津さんの舟は定員12名。12名で貸し切ろうと思ったら24名が参加したいと手をあげてくださった。

9時出舟が10時前に戻る。梅津さんの舟を指名して9時と10時の2便を貸し切った。旅行会社でもない「あだち」個人が2便それも梅津さんの舟を指名するその訳を聞きたいと遊覧船の社長から問い合わせがあったり、いろいろあった。最終的に3月23日に「あだち一行24名」で決定した。


その後、村上棟梁夫妻が参加したいと申し込まれ「おいで!なんとかする」と受け入れた。総勢26名で「桜を見る会」になった。


お世話係として8時過ぎに現地着。携帯電話とLINEを身近に置いて遅刻などがあった場合の対応に備えた。24名、全員がお願いした定刻前に到着。村上棟梁夫妻も到着。社長に村上棟梁夫妻も団体扱いで割引料金と優先的に乗せてもらう交渉は当然成立した。


1便を送り出して私は2便の10時に乗船。早くから咲き始めた桜が散ってしまっては企画した者として落胆になるが、それはみごとな桜が迎えてくれた。みなさんの歓声を聴きながら、梅津さんの萩弁案内と民謡の歌声に全員の手拍子。この企画をやってよかったと桜と手拍子に酔いしれた。


ランチはそれぞれお願いした。梅津さん「ここが一番!」と紹介のお店に11名で予約してご馳走を楽しんだ。


来週の日曜日は海峡ウォーク。SmileBagの配布と集金も同時にすすめている。

0 コメント

4月スタートは秋吉台ではじまった

5時、萩市にむけて農園スタート。

長門市と美祢市の配達を終えて11時前に農園ゴールイン。自宅から農園に来た家内が簡単な昼食をつくってくれた。


ここからが本日の始まり。


あすの「萩八景遊覧船」申込み12名のうち、下関市から参加の5名は今夜は萩市で泊まり。そのうち3名がレストラン「一隅の里」のバイキングランチをご所望。11時間開店の予約を岡本拓也さんに手配してもらった。私は12時にレストラン到着。


バーバラの飯田さんたち「60年テニスをやっている」が看板の下関キヤンデーズを秋吉台にご案内役。長者ヶ森パーキングから「北山」と「地獄台」を案内して山焼きあとの石灰岩をご覧いただいた。


往復、約2時間を終えて大正洞のフォトギャラリーにご案内。ここで「明日、萩八景で会いましょう」でお別れした。


愛車のタイヤ交換など整備で山口トヨタ山口店。代車はプリウスで機能が多すぎ。ラジオもナビも音が出る設定とエアコン機能はOFFにしてもらった。農園に戻って、果たしてこれでエンジンが止まっているのかわからない。


一枚の写真。20年、毎年寄り道して眺める私の桜名所。四季折々「私の名所」がある。

0 コメント