8月の千秋楽でございます

昨夜、ゆきちゃんが気になり寝不足で朝をむかえた。たった一日で首輪がゆるゆる、お腹が小さくなった。農園に来てからまとわりついていた。けれども横になって、呼んでも反応しない。水を飲まない。

今朝は抱いて草むらに行きオシッコだけはさせた。


6時前、萩市に向けて濃霧のなかを出発。萩道路を走っていると右手、東の空が紅く染まりはじめた。非常駐車帯に止めて撮った一枚を8月のおわりに載せます。


タブレットの写真保存はSDカード。大量の画像を保存できるけれども、それでは後々に必要なものがさがせない。毎月の終わり、その月に撮った写真を何枚か選び時系列にブログ「先月の写真」に載せる。それ以外のおおかたは削除している。数万枚を撮り、そのなかで「これ」と思う(自慢の一枚)だけでも2000枚以上も保存している。

昔の写真アルバムだったら考えられない枚数。そのなかでも特にお気に入りは「自分のお気に入り」として保存している。


さきほど、8月の写真を整理して29枚をブログ「先月の写真」にキャプションも添えた。きょうから9月末までの写真館にどうぞ☺️


お昼に農園に戻った。ゆきちゃんが気になり声をかけたが反応なし。そこに、毎週土曜日お客さま(年輩の女性)が来られた。その車の音にゆきちゃん反応。立ち上がり、尾をうちわのように振り喜びでほえた。相性はある、ゆきちゃんは毎週土曜日のお客さまを待っていた。私としては少なからずの嫉妬があった。

飛びついて、抱いてもらってからスイッチが入った。食欲が出た。水をがぶ飲みした。鶏肉などしっかり食べてくれた。


明日の天気予報では午後から雨。早朝から草刈りをやろう。

最近、長崎の真鯖が美味しくなったと思う。秋は近づいている。明日は台風発生と思う9月。


8月、ブログでおつきあいいただきありがとうございました。

0 コメント

ゆきちゃんの金曜日

とうとうその日になった。考えてみれば避妊手術は飼い主の都合を正当化している。親の愛情を知らずに育ったゆきちゃんを母親になれないようにする手術の当日がきた。


ゆきちゃんを散歩に連れ出したあいだにハッピーは朝ごはん。空腹のまま9時に動物病院「お迎えの時間はお電話します」と言われて「お願いします」と頭を下げた。卵巣と子宮をとる。

来月の17日が推定6ヶ月。体重は9キロになっていた。病院をあとにするとき、これから手術を受けるゆきちゃんを見ることができなかった。


阿知須の松田病院から下関市。レストラン卯にお届け。その帰り道、小月のガソリンスタンドに立ち寄った。毎週の水曜日はこのガソリンスタンドで給油して室内掃除をしている。豪雨だったが洗車スペースは屋根があるので車内清掃。足元のマットをいつもどおり洗い、車内に掃除機をかけた。まではよかったが足元マット一枚を忘れた。買えばよいと思っていたが、もしかすると忘れ物扱いになっているかもしれないと立ち寄ったら「はい。ありますよ」と持ってきてくれた。意外な出来事に嬉しかった。


病院から3時に電話「まだ麻酔からさめていませんが、5時ごろお迎えお願いします」すぐにでも行きたい気持ちをおさえて4時半に行った。覚えのエンジン音で麻酔がさめやらぬ姿で立ち上がった。


明日の午前中まで食欲はない。抜糸は半月後。きょうは水だけてよい。

足元がおぼつかない、よだれタラタラのゆきちゃんを助手席に乗せて農園。

術後に食べさせようと鶏レバーを野菜と煮込んでいた。食べられないと言われたが、ゆきちゃんは後ろ足をフラフラさせて食いついた。抱いて草むらに行ってシッコもできた。


ゆきちゃんと今夜は長い時間をすごそうと思う。

2 コメント

豪雨の木曜日 元気に追えました

写真は農園近くの土砂崩れ現場。今朝5時半、まだライトを点灯していたので危うく乗り上げるところだった。さきほど帰り道で撮った。


深夜、寝てはおられない豪雨と落雷、くわえて川が増水してゴウゴウと流れる大迫力サウンド。雨雲レーダーを見たら農園地域は真っ赤の表示になっていた。

至近距離の激しい落雷。ハッピーは感電したようにブルブル震えてよだれタラタラ。ゆきちゃんを見に行ったら尾をブルブルふって落雷は平気だった。


少し早いが雨雲レーダーと相談して4時。ゆきちゃんの朝食。小雨のときに朝の排泄をすませた。ハッピーは震えて食欲どころではない。野良犬時代をよく過ごせたものだ。


5時半、豪雨の農園を出発。川の水位は2~3メートル上がれば道が浸かる。増水の一級河川の迫力は凄いとしか表現できない。

高速道路が通行止め。早朝の国道2号線は渋滞。小月バイパスではトラックと乗用車の事故。農園から下関唐戸魚市場まで90分もかかった。この荒天、案の定市場は閑散としていた。何も買わずに出た。


下関市内は長崎のように傾斜地に張り付いている住宅がたくさんある。そのお宅に配達するときは、バス停や駐車禁止エリアに停めざるを得ない。全力で階段をあがりお届けしている。そのお宅から8時過ぎに電話「これだけの雨のなか、きょうは配達されなくてよいです」と気遣ってくださった。嬉しがった。お言葉にあまえた。


木曜日のゴールは「よしの」。その前にお届けした加奈ちゃんのお店は、この豪雨でも大勢のお客さま。「よしの」も完売。

きのう参拝した中山神社を話題にした。とても詳しく解説してくれた。ポイントは、長州が厄介者として暗殺した中山公を神として祀る。そのあたりの経緯「よしの談義」はとても勉強になった。

0 コメント

豪雨の水曜日 無事におえました

早朝の豪雨。雨雲レーダーをみて、降水が比較的少ない時間暗闇のなか愛犬2頭、朝の排泄をさせた。

3時ごろから配達準備。朝食はしっかり食べて雨具と長靴で下関市に向かった5時半。


下関市綾羅木に新規配達のお宅。見当をつけたあたりでタブレットをひらいてGoogleマップ。助手席に置いて目的地にハンドルをきる。中山神社近くのお宅にピタリと到着。

なんとかペイ、スマホ決済など未知の世界にこれから向かわなければならないご時世。やっとマップが身についた。


豪雨のなか中山神社参拝。古川薫先生作品のなかに「暗殺の森」昔読んだ。幕末、天誅組のリーダー中山忠光公は長州を頼って亡命。その後に病死。その史実を古川先生が長州藩による暗殺という、数々の裏づけのストーリーで展開した。

その中山神社にめぐりあえたので豪雨に関係なく参拝。境内駐車場に車をとめて降りた瞬間、バリバリと近くに落雷があった。偶然と思えば偶然。身勝手な解釈と思えばそのとおり。けれどもその落雷はご祭神様が「この雨のなか、よう参ったのう」とお喜びになったと思うことにした。少し歩いて墳墓と称されるお塚にお参りした。


2時に農園。農園側の厚東川は増水していた。写真の左に農園。あと3メートルぐらい水位があがると深刻になる。さきほど下流の宇部市内で厚東川氾濫危険レベル4の避難勧告が出た。


こんな雨の日は早めの晩酌。すでにハイボール2缶をあけてしまった4時。早く寝て、明日も明後日も下関市。

0 コメント

NHK受信料は払っている

2時に目があいた。作業場で専用ボロ布を大事に敷いて熟睡のゆきちゃんを「おい」とたたいておこした。目がさめると私の顔を舐めまわす。しばらく相手をしてシッコ。

それから私は眠れなくなった。それなら起きようと枕元のハッピーを部屋の入り口に寝かせた。


打ち合わせたいことをそのままにしている人にメールを数通。加奈ちゃんに打ち合わせの長文と写真5枚を送信。

テレビ番組を一週間分、BSと総合のチェック。受信料を気持ちよく払っているNHK。


NHKにいろいろ否定的な意見を耳にする。けれども私は面白いと思っている。Eテレ「ららら♪クラシック」・「趣味どき」今は京都魔界めぐり(全8回)・「100分で名著」など勉強不足の私には、選んで学べる番組がたくさんある。

新日本風土記は、日本各地の文化がわかるので全部見ている。歴史検証の番組。BSシネマも知らなかった名作にたくさんであえた。ごく最近は矢沢永吉の密着取材。70歳でバリバリ生きている姿に感動した。

世界各地の空港や駅で自由に弾ける「ビアノシリーズ」は全部みている。

家内は連続ドラマ。くわえて「おしん」をティシュ片手に正座して見ている。


ラジオも私の楽しみ。2日前に生誕50年の藤井彩子さんアンカー午前の番組「すっぴん」は大ファン。そのなかでも水曜日パーソナリティー能町みね子さんお人柄に惚れ込んでいる。

午後は武内陶子さんの「ごごラジ」陶子さん本音トーク炸裂がおもしろい。きょうは「この夏、プールにビキニで行きました」その姿に子供さんが「それなに!お母さん」と叫んだ。

お寺の掲示板「ハードルは高ければ高いほど 潜りやすい」の話題。ハードルは越えることはないと陶子トークが盛り上がった。


7時前まで部屋の掃除をしたりコーヒーを入れたり。犬とゆっくり遊んだりできた。早起きすると一日が長い。


火曜日の山口市内の配達は上下雨具。眠気もなく走りおえた。


写真、向かって右端は山岸さんから頂戴したアジサイ。その横の鉢は、はじめて挿し木をしたアジサイ2本。その1本の葉っぱが緑にならないが成長している。その横はリンドウ。左端は小野田市の西山さんが家内にプレゼントのアジサイ。

0 コメント

暑さがおさまりつつ月曜日

お盆をすぎ、猛烈な暑さはおさまってきた。子供のとき以来のアセモが腰の周囲にできて痒い。

子供のころ背中などにアセモができると「海で遊んでこい」と母から言われて、自転車で30分ぐらい「常盤海岸」にひとりで行き泳いだり貝掘や、今は空港整備でなくなった鍋島に行き深い海に潜ったりもした。

海水はアセモの特効薬だったかどうか覚えていないが、日焼けして風呂に入れない、夜は背中など火傷のように痛かった。


配達先のお客さま。骨折入院がふたりおられる。

庭で腰掛けを使って草引きしていた70歳すぎの女性。後ろにひっくり返った。その夜は腰が痛いぐらいでおわった。ところが痛みにたえられないほどになったので受診。背骨の骨折だった。この暑さのなかコルセットをつけておれたが入院治療になった。


強風のときあおられた下関市の女性。丈夫な傘を握って離さなかったので転がされて大腿骨の骨折。


私も気をつけたいと思っているのは靴選び。その靴を履いているとつまずきそうになることが多い。私の足があがっていないことにくわえて靴の設計にも原因があるように感じている。


高齢者になった。その自覚はいろいろな場面でわかってきた。運転をはじめ生活のなかで慣れたことを慎重にやっていきたい。


明日から夏休みあけになるプチラボベーカリーhttps://petitlabbakery.com/ 今朝立ち寄った。5月にお店をオープン。今週から再開の配達など立ち話のなかに加奈ちゃん言葉や顔つきが経営者のそれだった。加奈ちゃん応援団長の私はうれしかった。

2 コメント

パンツのゴムが痒いのはあせも

今朝、犬と歩きながら農園対岸からの一枚。川土手の桜並木の向こうは昨日刈り終えた広い耕作放棄地。その向こう繁みは15年前に植えたクヌギが大木になり、冬は北風の防風林になっている。けれどもクヌギの実はイノシシ大好物。

桜には毛虫が大発生した。脚立を肩にキンチョールを噴霧した。


お昼前、家内がカゴにたくさんのイチジクをさげてきた。イチジクとカキは家内の大好物。自宅のイチジク、買えば数千円はするらしい。

自宅には20年一度も戻っていない。農園を始めた当時、正志家族には幼い子供がいた。高齢の母の世話を家内がしていた。

農園から自宅までわずか一時間の距離。私が自宅に帰ると無人の農園になる。風呂とトイレなど快適な生活空間はあるので農園に住むことになった。


猟に連れてこられた犬が飼い主のもとに帰らないまま放置され、空腹をかかえて深夜の農園を徘徊したときは緊張した。愛犬では撃退できないから金属バットを持って追い払った。

キツネが鶏舎の金網に突撃したり、イノシシが大勢鶏舎の周りを掘り返してミミズを補食したり。道に迷った車が農園内をハイビームで深夜に走ったこともあった。


自宅のどこにイチジクが植えてあるのか知らない。


日曜日は部屋、階段とトイレなどを入念掃除をする。狭い部屋でも念には念をいれると2時間ちかくになった。愛犬もゆっくり長距離散歩。私のよい運動になる。


山口市内に給油と買い物は焼酎と愛犬用に半額になった鶏肉、牛肉など。知らないうちに私の弁当に入っているかもわからない。ホームセンターには必ず立ち寄る。作業着など仕事に使えるヒントがたくさん見つかる。130円のゴムバンドを買った。草刈機ハンマーナイフのギアが外れることが多くなった。クラッチが限界かもわからないがレバーをゴムバンドで固定してみることにした。


11時、そのハンマーナイフにゴムバンドを装着して草刈りをはじめた。4時間半も農園内をゴムキャタピラーで動きベリーショートカットにした。ギアは一度も外れなかった。

きのうから下着のパンツ、ゴムの部分があたる腰が赤く腫れて痒い。いつも履いているゴムがきつくなったとは思えない。

原因がさきほどわかった「あせも」が草刈りの汗でゴムのまわりの腰にできた。よく働いた金メダルと思った。対策は「イソジンきず薬」をぬったら痒みはなくなった。


ツクツクボウシの大合唱がはじまった。

1 コメント

イノシン2頭捕獲

今朝2時、涼しいではなく肌寒さをおぼえて目がさめた。ゆきちゃんシッコをさせて窓を全部しめて寝た。


部屋の掃除まですませて萩市に向けて6時に出発。道路事情がよくなり40分で萩に着く。萩市役所裏の配達先を終えて常茂恵旅館に向かうと工事で通行できない。藍場川沿い、萩商業高校近くに出たら蓮の花が咲いていた。大きな鉢に植え川に沈めた蓮がみごとだった。明日のホーム画面にも載せます。


美祢市まで戻り今夜の食材買い出し。スーパーマーケットで木曜日に唐戸魚市場で買った大阪湾の小イワシを見つけた9匹で250円。骨も食べるから煮付けと揚げ物にしてくれと家内に頼んだ。つくって自宅に帰った。大阪湾の小イワシは最高に旨かった。


お昼に農園に戻り昼寝。2時から4時半まで草刈りをした。


今朝、久しぶりにイノシン2頭が箱ワナに入ったらしい。とにかく元気で処理に来た猟師さんが手こずったと聞いた。

0 コメント

金曜日、昼寝ができた。

金曜日は仕事はしない。日ごろできない、例えば映画館や美術館、書店を楽しもうと数年前に金曜休みを宣言した。私が配達で走っていた山口市・防府市に新南陽市は正志が配達している。いずれ、私は仕事から身をひく時がある。お客さまの多くと正志が毎週お会いすることは、これからバトンの引き継ぎとして正志の働く時間は多くなるが、それをこえていく力がこれから正志は試される。


映画や美術館は行った。数回。けれども農園内の草刈りや焼却する蒔づくりなど見渡せばたくさんやることがある。そして金曜日はなし崩しで農園の仕事をする日になった。


昨夜、イワシの刺身など旨かった。けれども身体の芯まで疲れている実感であんまり酒はすすまなかった「明日は一日寝て過ごそう」と8時前には寝ていた。


3時起床。身体はとにかく疲れているとわかった。ゆきちゃんが気になりシッコ「来週の金曜日は、朝ごはん抜きで避妊手術があるぞ」と言ってもわからないが30分抱いていた。4時に家内が起きて布団をあげられた。


朝から2時間ほど雲丹醤油など配達をして10時に農園。クーラーをつけて横になったら1時間熟睡していた。午後からも寝たらよいけれど長袖シャツで外に出た。季節は秋に向かっている実感は風がふいたら心地よい。4時ごろまで農園の仕事に汗をかいた。

薪が減っていたので近くのパレット工場に廃材をとりに軽四ダンプで行った。なんと廃材が20センチに刻まれた山がひとつあった。廃材を持ち帰り焼却炉の寸法に刻むときは、発電機を使い電動丸ノコで大きさを整える。これに手間がかかる。それが農園焼却炉ベストサイズになっていた宝の山。トラックの荷台に山積みにした。


続いた下痢はおさまった。岡本さん処方の腸内環境を整えるバクテリア飲料。少し塩分を感じたが腹を満たすほど飲んだ。今朝から排便は正常になった。


昨年7月にカメラを手にした。タブレットのカメラ機能でもブログに使う1日3枚の写真は撮れるが「この一瞬」を決めるには腰につけるカメラと思った。


45歳のとき、1週間で宮崎市から宇部まで歩こうと無謀な計画をした。頓挫したが250キロを5日で歩いた。その最後は高千穂町から始まった。連日50キロを歩いたときの疲れでカメラをどこかに放置していた。宮崎市から撮ったフィルムがあった。疲れて腰をおろしたときカメラを忘れたのかもわからない。

阿蘇外輪山の頂きから眼下の風景を見たときの感動は忘れらない。カメラがないから「これを頭のフィルムに」と思いながら下った。アスファルトを歩くと腰が痛いので道路脇の雑草を踏みしめた。絶景を眺めながら涙がこぼれた。カメラをなくしてよかった。


カメラを腰につけることが習慣になった。ブログに残す写真と同時に心にきざむ一瞬も大切にしたい。


涼しい風を楽しむヤギを撮った。

0 コメント

厳しい残暑の木曜日だった

先週はお盆休みだった唐戸魚市場。

ひと盛り300円の大阪湾小イワシがあった。脂がのって手開きの刺身。天婦羅に煮付け。骨の唐揚げなど旨かった。ふた山買って「頭と腹をとってくれないか」と言うと「ええよ」ついでに「頭は犬が食べるから持って帰りたい」とお願いした。カナトフクが4匹盛られていたのでそれも買った。馴染の店ができたら魚市場の楽しさは増す。


写真は「ウニ姫」20数年前、松村御大が下関で掃除に学ぶ会を立ち上げたとき彼女は参加した「ウニ屋の姫だから」と松村御大が命名。いまだに姫。

今朝、販売させていただいた雲丹醤油を受け取りに行った。


きのう岡本さんから、腸内環境を整えるという怪しい液体を頂戴した。早朝の下痢が一週間治らないので騙されようと思った。正露丸はやめてその岡本さん調合の液体を飲んだ。塩味で美味しいとは言えない。寝るまでにコップ3杯飲んだ。今朝は下痢はなかったが便意もなかった。朝、コップ一杯飲んで運転をはじめた。奇妙なことはオナラが連発。


農園ゴールインは4時半。残暑がとても厳しい木曜日だった。

0 コメント

不健康食といわれても豚骨ラーメン

昨夜は激しい雷雨。県と市から雨量など警戒情報メールが届く音は遠くに聞こえても疲れて眠気で睡眠優先の一夜だった。1時に目があいたとき小雨だった。階下で寝ているゆきちゃんを見に降りたら熟睡していた。


写真は数年前に17歳でなくなった猟犬の健太。色のちがいはあるがゆきちゃんと似ている。

健太は銃声音が苦手で猟に使えず、何人かの飼い主から見放されて農園にながれ着いた。農園で猟銃音はしないから天国だろうと思ったら、実は落雷でも我を失い暴れまくる。一度は首輪を切って作業場のあらゆるものに噛みついた。運悪く米袋を置いていたので玄米が散乱。卵はズタズタ、木製の机の足はボロボロという状態で暴れており、それを止めようとした私の手のひらに思いきり噛みついた。深い傷で出血がしばらく止まらなかった。


闘争本能はあった。秋の夕暮れ、炭火で秋刀魚を焼いていたときイノシンが見えた「健太いけ!」と鎖を放したら一直線でイノシンに噛みついた。絶命するまで噛みついた。イノシンは橋から川に落とした。


ゆきちゃん。健太のように落雷で騒ぐのだろうかと心配したがまったく問題はなかった。ハッピーは私のまくら元で震える一夜だった。


二日前の夜、岡本拓也さんからの電話は「日記を読んだ。下痢に効くものをつくる」と。要するに、私が毎日服用しても治らない正露丸は腸内の善玉菌も悪玉菌も抑えるので服用しないほうがよい。腸内菌を正常にする、ボクもようわからんが信頼できる人からの菌と作り方があるから、それで治しましょう。


韓国の旅のとき生ニンニクをかじりながら焼き肉を食べたとき猛烈な下痢になり釜山の病院に行った。ニンニクの殺菌作用で腸内のバクテリアが全滅したと言われた。


拓也さん手作りのバクテリアをお昼に頂戴した。井戸水・砂糖・塩とバクテリアを大きなペットボトルで作ってくださった。

今朝はまだゆるい排便。農園にもどりコップ一杯を飲み干した。塩味でとても美味しくはない。


6時に出て1時前に農園ゴールイン。いつもは、火曜日の夕方に家内が弁当をつくって冷蔵庫。それを断った。玄米と野菜の弁当はよい。けれども濃厚豚骨ラーメンと餃子にご飯という健康食から外れた昼ごはんも食べたい。小野田バイパス「一休」でそれを胃袋に入れた。


午後から2時間、濃厚豚骨パワー炸裂の草刈りをやった。

2 コメント

一日雨具の火曜日

ゆきちゃん。夜は軒下にケージを置いて寝かしている。涼しいという理由。風上に蚊取り線香もつけている。ところが8時を過ぎるころから本気で吠える。おそらく動物の気配がわかるのだろう。昨夜は作業場に入れてリードに繋いだ。今朝2時すぎに様子をみたら、リードがのびる精一杯の階段(4段)まであがり熟睡していた。雨のなか小便をさせてしばらく遊んだ。


午後から県セミナーパークの講演を楽しみにして火曜日の配達を調整していた。けれども昨夜からの雨が早朝配達準備の頃から落雷まじりの豪雨になり配達の支度が遅れてしまった。残念ながら欠席の電話をした。

 

写真は山口市白石中学校で撮った。

鍵山先生が「見たとうりに心が整う」と話される。このホースは無言で生徒に語りかける。

言葉の数で教えるより、無言で教える力量を目指したい。

0 コメント

ようやく下痢は治った

深夜の下痢、昨夜はなかった。草刈りで疲れて8時前には寝ていた。


月曜日の配達はじめは岡本拓也さん。今朝も6時半に着いた。玄関で愛犬レオ「しつけ」をされていた。ゴールデンレットリーバ1歳といっても30キログラムちかくはある。

犬が家族に加わると薬代、餌代など財布の負担は増える。けれども、犬好きの人ならガッテン!してもらえる、生活が楽しくなる。はやく起きて世話をしたい。はやく戻って散歩をしたい。

レオのドクターは阿知須の動物病院。ゆきちゃんも同じ病院でお世話になっている桂子ちゃんの「あそこがいいと思う」の一言で共通クリニック。

ラブラドールは泳ぎが得意という証を岡本さんが見せてくれた。レオの足の指には「水掻き」があった。つまり、足の指を拡げて泳げば河童犬となる。


写真は美祢市の山あい。イノシンに荒らされた水田。この状況で田んぼをなおす気力はお百姓さんあるのだろうかと撮った。

札幌市の住宅街に出没するクマが駆除された。そのことで札幌市には数百におよぶ駆除に対して賛否両論が寄せられ続けている。「なぜ殺したか」「なぜ早く殺さなかったか」の両意見。


記憶に新しい同じことは北九州でもあった。市街地のくぼ地から出られないイノシン2頭を手厚く山に行政はかえした。動物愛護団体の声に押された。わたしには疑問だった。


世の中さまざまな意見があってよいと思う。そのうえで尊重されるべきは、その当事者が切実に訴える声が優先されてよいと私は思う。

0 コメント

残暑に負けず草刈り日曜日

きのう草刈り。肩でかるうて使うほうでやっていた。山際からのびてくる太い枝をチップの刃でバサバサ落とす。馬力のあるエンジンなので刃が斬れたら容易に枝打ちができる。休憩のあとエンジンが始動しなくなった。旧式だからどこか致命的な故障かもわからない。草刈りはハンマーナイフで続行した。

なぜエンジンが始動しないのかを夜に考えた。始動に手間がかかる兆候はあった。プラグを交換してもダメだったら農協に修理を頼もうと決めた。


写真は、土曜日の長門市野波瀬漁港の風景。生け簀カゴを揚げていたので「何がおりますか」と聞いたらサザエだった。昼から仲間と酒盛りがあるらしい。


このところ深夜2時ごろ決まって下痢をもよおす。今朝もそうだった。正露丸を3錠。体重が落ちることも働く気力が衰えることもない。なにより晩酌が楽しみ。もうしばらく正露丸。


5時半からゆっくり散歩。最初はハッピー。前足の調子が思わしくない。歩けるだけつきあったら橋を渡ってしばらく歩いた。

次は、アクセル全開のゆきちゃん。バス釣りの人を見つけて吠える。ウンチをしながら草についた夜露をなめる。力の限り引っ張る。月末に避妊手術を予約している。

術後におおきく性格は変化すると思う。ここからしつけをスタートしたい。農園内の木陰に繋いでいるロープを5メートルにした。


8時開店の散髪「えらいのびましたね」と言われた。本日の来店一番客。ホームセンターで草刈機のプラグを買って農園に戻った。プラグを交換したら一発でエンジンが快音を響かせた。


お昼まで草刈り。汗をながして働ける元気を神様と母に感謝できた。


お昼は缶ビール2缶。昼寝は30分。

0 コメント

午後から元気に草刈り

ゆきちゃん5ヶ月の誕生日。人間で換算すると8歳らしい。10年以上も私の相棒ハッピーは、私の言葉を理解してくれるが5ヶ月は世話がやける。誕生日にあわせて首輪をひとまわり大きくした。


猟犬に生まれたが銃声が苦手で猟師さんが困った犬を引き受けた。約15年農園で過ごした「健太」足が長く目付きが鋭く俊敏だった。その健太にゆきちゃんの動きはとても似ている。アブが近寄ったら口で捕まえて転がしているその数は毎日多い。


明日の日曜日。お昼12時からyab山口朝日放送で前川清が萩市堀内を散策する番組があります。


昨夜は疲れて8時前には網戸で寝ていた。2時ごろ肌寒さに目がさめた。愛犬2頭シッコをさせて窓を閉めて4時まで寝た。


6時、萩市向けて出発。お昼前に農園ゴールイン。1時から3時半まで草刈り。続きは明日の楽しみ。

明朝は1ヶ月ぶりの散髪からはじめようと思っている。

0 コメント

疲労が少したまりました

明日は5ヶ月の誕生日です
明日は5ヶ月の誕生日です

火曜日に巣だった農園ツバメ4羽。きのう珍しい場面を目撃した。子ツバメ1羽が羽を羽をバタバタさせて垂直ホバリング。そこに親ツバメがサァーと近寄り餌を口移しをした。


今年も高温の毎日。だんだん疲れがたまっているのかもわからない。

涼しいうちに台風対策をしたものを元に戻す作業を夜明けからした。どうも気力が萎えているよう。家内が何時に食事かと聞いたが、食べても食べなくてもよいが「6時」と返事をした。


6時。作業の汗をシャワーでながして朝食。愛犬2頭を別々に散歩を済ませて7時過ぎに農園を出た。きのうはお盆休みだった下関市内の事業所などに配達。その前に山口市内の配達もある。きょうは山口市内から下関市内の長距離コースになった。オイル交換も間近になっていたので、防府トヨタの岡本さんに「下関トヨタに配達に行くので、そこでオイル交換できるよう手配してください」とお願いした。


新下関駅近くの路肩にとめて配達していたらパトカーが違法駐車している私の車の後ろにとまり警察官がおりた。ほんの2~3分でも結局キップはきられる。今回は別の違反車両を止めるために私の車のうしろでサイレンを鳴らしたらしい。

反則金を納付に行くたびに「これで大吟醸が2本は買えるのに」とうなだれる私です。キップはご遠慮します。


2時に農園に戻った。

明日の土曜日。7時は萩市の常茂恵旅館お届け。長門市の大谷山荘からはいつもの倍の数ご注文。明日も夜明け前から忙しい。


愛犬のゆきちゃん。明日は5ヶ月誕生日(としている)。Facebookに投稿した写真を載せます。顔と足が長くなる成長はとまりました。いちどは出産させてやりたいけれど今月の30日に避妊手術。


きょうは夕方から寝る予定。

0 コメント

とても疲れた木曜日

昨夜から農園で台風対策。その仕上げは湯船を満水にしておくこと。これまでの経験で、大規模に停電したときは田舎ほど復旧が遅れる。鶏舎に揚げる井戸ポンプを動かす発電機。私の生活の場を照らすなど、最低限の発電機はいつでも使える。

飲み水は弁天池が30リットルある。トイレや食器洗いのための浴槽満水。


農園は5時半にでた。下関が強風のとき運転に危険を感じたのは「小月バイパス」と長府から関門トンネルまでの海岸通り。バイパスで以前に強風で横転の危険を感じて30分以上路肩に止まったことがある。

海沿い道路は大波が車体を押したことがある。

その両方の関門を難なく通過した。


毎週10個お届けする整体所は8時半。閉まっていた。お盆休みだろうと次に向かった。その頃から雨足が強くなり、ガード下で上下雨具に着替えて長靴も履いた。

市内を離れて彦島に向かうとき整体所が気になったのでUターン。着いたら玄関が開いていた。雨がふりしきるなかでお届けしたとき笑顔で喜んでいただいた。


市内のお客さまから私の配達を心配してくださる電話とメールをいただいた。


美祢市「よしの」3時に疲れて到着。お茶をいただき尻に根が生えたぐらい、できたら床に転がりたいぐらいの疲れだった。


彦島の山岸さんから頂戴した逸品。傾けると小鳥が出てくる蓋がとてもおもしろい。

0 コメント

台風前夜になりました

安岡から眺めた響灘
安岡から眺めた響灘

水曜日の下関。新下関駅近くのマンション。


宅配業者の人ならマンションは特別に配達が難しい。業者の車をとめるスペースがない場合が多い。ハザードを点けて遠慮がちに隅にとめてもクラクションのこともある。

インターホンで解錠してもらいエレベーターで目的の階に着いて、玄関でもういちどピンポン。

数年前から宅配ボックスを使うお願いをした。そのボックスはマンションごとに操作がちがう。くわえてお盆や年の瀬は宅配業者とボックス争奪戦になる。

この時期は、マンションを早めにまわり宅配業者がまだ到着しない時間をねらう術を身につけた。


新下関駅近くのマンション。先週の水曜日に場所は確認しておいた。配達業者の車をとめる場所がない。

これから先の配達ルールをつくるため、近くの商業施設に車をおいて歩いた。お留守のときなどのルールーを話し合ったのでこれから大丈夫。


交通事故をしないよう。お客さまとの距離をちかくしながら「配達・仕事の流儀」に磨きをかけている。ずいぶん表現がオーバー☺️


下関から帰り道に血圧など定期検診。女医さんではなく血圧は安定していた。この検診中に雨がふりはじめた。農園の桜並木は猛暑と渇水で葉が黄色くなりはじめていた。まさに恵みの雨。けれどもこの雨は台風10号の影響。


2時に農園にもどり2時間ほど雨にうたれて台風対策をした。これからシャワーを使ったら浴槽に水を貯めておくのは停電対策。


明日はいつもどおりに走りはじめる。


今朝の響灘。嵐の前の静けさ。

0 コメント

連日猛暑でバテぎみ

この暑さが身体にこたえている。

昨夜、横浜で造船された空母が初航海で4本の魚雷で轟沈した。その生存した乗組員証言「信濃(2時間番組)」を観ることにした。

大和や武蔵の不沈艦設計をベースに造船がはじまった。そこらで寝ていた。目がさめたら信濃が海面に船首をつきだして轟沈している場面だった。


10数年前になくなられた山口市内のおじいさん。一人暮らしで話し相手がないので会話が不自由になった。配達の度に玄関に腰をおろして話し相手をした。

召集令状が届き山口の連隊。基本的な訓練をしばらく受けて広島。輸送船に乗り込んだ。船で支給されたのは夏服だったので「南方行きか。寒い満州よりええ」と思った。

下関を経て玄界灘で潜水艦の魚雷をうけて沈没。仲間の輸送船に引き揚げられての航海。南十字星が頭上に見える海で再び潜水艦から魚雷をうけて沈没。

重油の海を漂って着いた島で混成部隊に配属された。

とにかく食べるものがなかった。戦闘らしきことはほとんどなかったが下痢と病と飢餓。そこは地獄だった「ボクは食べなかった」と言われた。それを「なんですか」とは聞けなかった。

女房にそのことは話してはいない。長男だけには話しておこうとしたら「もうええ、聞きとうない」と言うた。


引き揚船は船体の腹に爆雷の穴があいていた。横浜に着くまでたくん兵隊が死んだ。横浜から山口までの汽車。大きな川の鉄橋は落ちており川を歩いた。


戦後の日本をよみがえらせた力は、復員した男たち、家族を守った人たち。なによりも日本の繁栄、家族の幸せを願って散った命。とくに今月はそういう人々に感謝をしたい。


山口市内の午前。午後は7度過ぎまでになった。

0 コメント

きょうの暑さは厳しかった

スタイルは若いが
スタイルは若いが

今朝7時。小郡を走っていたら疾走する自転車を追い越した。そのユニホームは若者でも、よく見たら初老のマスターズゴルフ店オーナの河村さんだった。自宅の方向に向かってこいでいるので早朝からひと汗かいと思われた。

20数年前は酒飲み友達。湯田で飲んで「広島で飲もうか」と二次会は広島ということもあった。今はお茶飲み友達。


きのう草刈りで疲れきった体。今朝はリセットして元気に目覚めた。


8月は戦争を検証する番組が多くなる。

3時から録画を再生した番組は「激闘ガダルカナル 悲劇の指揮官」

無謀な突撃で玉砕したと、指揮官にその全責任があるかのような私の認識が覆った。


「マンゴーの樹の下で こうして私は地獄をみた」

フィリピン在住の日本人家族約1万人が9か月、投降を許されず日本兵と密林で、生きるには子供を置き去りにするという地獄の証言だった。地獄を生きたご高齢の女性かインタビューのなかで「慰霊ってなんですか」といい放った。簡単に慰霊でピリオドをうつのかと私には聞こえた。


写真家 ユージン・スミスの戦争

タワラ・サイパンに沖縄の戦闘をフィルムにおさめた視点は、逃げまどう住民だった。


昨年、天皇皇后が慰霊におもむかれた激戦地ペリリュー島。

私はコミック本「卑怯者の島(小林よしのり)」で島の戦い知った。12日、BS日テレ夜10時から特集番組がある。


きょうの暑さ、私にはこの時期最高に感じた。

0 コメント

「続きを読む」を選択してください 試験

避暑地のゆきちゃん
避暑地のゆきちゃん
草刈りを終えたハンマーナイフ
草刈りを終えたハンマーナイフ

4時から部屋の掃除。とくにトイレと風呂に台所に時間を費やした。階段は新聞紙を湿らせてちぎり、それを撒いてほこりを押さえた。ガス台の魚を焼くレンジは手こずった。


6時に草刈り開始。肩にかけて使う草刈機は10数年前から大事に使っている。馬力はあるがそのぶん重たい。それで2時間。


そのあと強力草刈りマシン「ハンマーナイフ」がゴムキャタピラーで前進して、私が見積もると20人分ぐらいの仕事量をこなす。小石やデコボコが苦手。マシンが快適に働ける環境を小型ユンボでつくっている。4時間炎天下で使った。


使った機械は徹底的に掃除をしている。使うのは動力噴霧機。ホンダ小型エンジンで水圧をかけることができる。主な使い方は農薬などを広範囲に噴霧する。農園では水圧を全開にして掃除につかう。皮膚にあてれば激痛ぐらい。

そのあと注油箇所のメンテナンス。給油して満タン状態でビニールシート。

汚れたままで終わると機械の寿命が短くなる。故障が多くなる。


私の生活空間「狭い部屋」も、毎日使う配達の車や道具類。すべて手入れを心がけている。お掃除の会で教わったこと。それと、手入れを怠ったがために多額の修理費用になったチェーンソー。


6時間。2リットルの水と塩飴(藤野先生が塩分)で働いた。高齢者の私が「日曜日は温泉に行く」と言ってもうしろ指をさす農園の仲間はいない(と思う)。

けれども、6時間私がながした汗は農園で働く誰かがながす汗。温泉でくつろぐよりよほど価値がある。


そう思っても、高齢ウルトラマン胸のランプが点灯。


きのう重枝さん指南の写真2枚を掲載しました。

0 コメント

農園の最高気温33度だった

農園のツバメたち 元気ですよ
農園のツバメたち 元気ですよ

8時すぎ、網戸ごしに虫の音を楽しみながら寝た。1時すぎに涼しすぎて目があいた。外のゲージで夢をみているゆきちゃんを起こしてシッコさせた。夜中はしろしゅうない。窓を全部しめて4時のアラームで起床。

布団のなかでブログホーム画面の更新。台風情報を確認して起きた。起きたら慌ただしい土曜日。きょうはお盆前で注文の数やお届け形態(ギフト用など)もいつもと異なる。


犬たちは牛乳と生たまご、ドッグフードの3拍子。私は冷蔵庫をながめて残り物を食卓に並べた。


萩市には7時前に着いた。個人のお宅や老舗旅館などお届けして長門市に向かう。その途中に玉江がある。萩市のなかで私が一番好きな風景。

先月、玉江から三見まで歩いたときお参りできた観音院。海難殉職者を弔う場所だとわかった。それほど日本海で生きる漁師さんが殉職されている。


お昼すぎに農園ゴールイン。自宅から農園に着いた家内が冷麺。それをノンアルコールビールで昼ごはん。

食べ終わって山口市内。給油に買い物を済ませて鍵山記念館。


私のブログを支援してくださっている重枝さん。きょうは記念館に常駐。タブレットやブログでわからないことを解決に向かった。考えてみればブログは現在のまま継続すればよい。けれども、閲覧者の数ではなく私の生き甲斐(勉強)だから内容を進化させたい。日記に写真を2枚入れることを教えてもらった。コラージュでは小さくなる。


掃除に学ぶ会が明日の朝に開催。場所は朴の森。

炎天下の農園で働く仲間は(私もそう)真っ黒に日焼けして、大量の水を飲みながらの毎日。

明日は、農園草刈りなど終日しっかり汗をかくことに覚悟を決めた。


農園軒下のツバメ。ピーィピーィ鳴きはじめると大きなアオダイショウが登場する。

0 コメント

菊川画廊をたずねた

唐戸魚市場で買った大阪の小イワシふた盛り。手開きで刺身、みやた農園シソ葉を巻いて揚げ物。刺身の骨も揚げ物。頭と皮は生で犬が食べた。煮物にもなった。

大阪のイワシは脂がのってうまかった。


網戸で寝ているが、2時ごろ涼しすぎて窓をしめた。


日頃は配達の準備が忙しく、私も犬たちも慌ただしいが金曜日は配達はないのでスローペース。朝焼けを眺めながら5時過ぎの散歩は2頭コース。朝の風なら楽に歩ける。


木曜日は長距離運転。この日は家内が泊まってくれるので金曜日の朝は食事の心配もない。なにより7時のニュースをみることができる。

台風10号進路が心配。お盆期間の催しなどテレビが教えてくれても、お盆の農園は飲食店や旅館など、もちろん個人も特別な注文が多く毎年嬉しい忙しさ。来週は、水曜日から金曜日まで下関市を走りまわる。


防獣対策品。この秋に計画している知覧と鹿児島観光などネット検索したい数々があり山口市のコンビニ。コーヒー飲みながらWi-Fiを30分ちかく使った。

なかでも防獣品。夜中、獣が近づくと音と光で威嚇するすぐれものがいくつかヒットした。

農園ではイノシン道に軽トラを置いて、夕方から朝までトランジスターラジオをかけている。その品物がホームセンターにあるので阿知須まで行った。ホームセンターはどのコーナーを歩いてもワンダーランド。

それがあった。イノシンが近寄る強力発光とサイレン音。太陽光で動く優れもの。けれども10000円。電気柵を3キロメートルやれば費用は約10万円。

人間関係でもらった使いふるした漁網は数キロメートル分あり、いまも農園をバリアしている。その網をくぐるイノシンたちが問題。

ホームセンターで時間を費やした。買ったのは蚊取り線香。50巻きで500円ぐらいの大きなペット用と称される商品は全く効果はない。山仕事に従事される人が腰につける線香は20巻きで2000円以上する。毎月1500円ぐらいの線香をふた缶買っている。防止虫薬は使わない。


20数年前からの菊川画廊。日曜日から展覧会の準備で忙しいなかを知って突然訪問した。

1時間お茶をいただき、互いの近況を交わした。お嬢さんに「老人ふたり、今度がないかもわからんから撮ってくれ」とカメラをお願いした。


展示中の大きな作品。わたしには何が描かれているのか見当もつかない作品。その前で作品を「みる」「感じる」の話を聴いた。

以前、ゴッホ作品展が名古屋で催されたとき菊川さんは行った。まる2日、弁当持ちで会場に通った。その2日目に突然周囲の音などが消えて作品と向き合えた瞬間があった。その瞬間はゴッホと向き合った。作品から時間や空気や心がこぼれてきた。


9月の玉川奈々福さん講演案内。市内の同級生などに広報して歩いた。

0 コメント

小イワシ刺身用をふた盛り

今朝の関門海峡は風があった。

潮の流れがゆるかった。流れに船を任せて釣る流し釣り。広範囲を燃料を使わずに釣れる。ただし、この船はレジャーではなく生活をかけて糸を垂れている。


唐戸魚市場。時化ているので魚は少ない。目にとまった大阪の小イワシ(ひと盛り300円)素人目にも「これ」と思えた。手開きで刺身と揚げ物など家内がやってくれるので600円。庶民の味方はイワシ。


この時期、朝エンジンをかけたら夕方まで止めることはない。車内の温度を上げないことが理由。車を離れるときはスペアキーでロックする。


来週の木曜日はお盆の真っ最中。けれども金曜日なら受け取れるという会社、下関トヨタなどがあり来週は水曜日・木曜日と金曜日のトリプル下関の配達予定になった。


瞬発力は衰えたが持久力はあると自負していたが、この暑さに全部衰えたことを実感。 

少し救われた何人かのお客さま励ましの「お元気ですね!」


明日は草刈り。

0 コメント

今朝は鯖缶で朝食

きのう荒天のなか、ゆきちゃんに会いに来てくれた高校生。3月に山中で保護され彼女のご家族に兄妹3頭が育てられた。4月28日に農園で引き受け、5月4日に会いに来てくれた。まだ3キログラムぐらいではなかろうか。きのう、ゆきちゃんは8キログラムをこえていた。

農園をあとにして美祢市の「よしの」で、店主おすすめ肉ぶっかけのやまいもトッピングがとても美味しかったとお母さんからお便りを頂戴した。

ゆきちゃんにはたくさんのおやつ。私にはイノシン肉をどっさり頂戴した。

ゆきちゃん3兄妹。いつか再会が果たせる日がくると思う。


🔶みやた農園 島の定期便

クール便にてはじめて届きました。16種類のお野菜。その品種や特徴に食べ方に保存方法が16とおり書かれていた。驚いたのはラベルのないミカン缶詰め。厳選ミカンを添加物なしでつくっているので飲み干してください。


この炎天下。野菜と対話をしながらつくられた恵みを今夜は楽しもう。後日、写真を添えてご紹介します。


暑くて2時ごろ目がさめた。6時前に下関市に向けてスタートするまでゆっくりウォーミングアップができた。今朝は食べたらよいと横着朝食。冷凍玄米ご飯をチーン。鯖缶。目玉焼き2個に生野菜。バナナを半分。


犬たちは牛乳とドッグフードに生たまご。2頭を別々に散歩すると約40分。以前は3頭をリードで散歩できたが、暴れものゆきちゃんでそれが今はできない。


下関から帰り道に眠たくなった。木陰で寝た。熟睡していたらしく、10分ほどで目覚めたとき「ここはどこなのか」と慌てた。

0 コメント

松村御大の作品は鯛

先週、大島「みやた農園」を訪れたとき往復の運転は松村御大。私は助手席だった。

道中、たくさん話ができた。掃除の会、スペシャルオリンピッツス、老後のこと、健康管理のことなど酒を飲まんでも会話のベルトがかかることがわかった。


その会話のなかで「鯛を描いたいや」と唐突。以前、酒を飲みながら「花や風景は描かれませんか」と聞いたとき「ふくしか描かん」と言い切った。

愛媛県で鯛養殖業を営まれる方から描いてほしいと頼まれた。鯛の写真を送ってくれと引き受けて1ヶ月。10号の油絵が完成したという話をした。


木曜日に撮ってみなさんにご披露したいと思って、今朝奥さまに「作品を撮りたい」とメールをしたら「きょう発送するので私が撮りました」と鯛を届けていただきました。


まだ目もあかないゆきちゃん3兄弟を3月17日、川棚の山中で保護して育ててくださった「育ての親」豊浦高校女子高生とお母さんが荒天のなかゆきちゃんに会いに豊浦から来てくださった。お昼前、私は山口市内で雨具と長靴で配達をしていた。

お嬢さんがゆきちゃんを抱き上げたら、その喜びようがわかったと家内が話してくれた。

老犬ハッピーも保護犬で関わってくださった防府市のみなさんと今でもご縁が続いている。保護犬が人のご縁をつないでくれる。


今朝から上下の雨具と長靴で山口市内の配達。

0 コメント

8号台風が接近中

このところ連続で萬代さんから「日記がまだです」と8時ごろメールが届く。昨夜も、日記を更新したつもりで「全部終わった」と草刈りで疲れた老体を布団に転がしていた。

更新する一歩手前で操作をやめていた。人の顔は出てくるが名前が出ない。電話や財布に時計など毎日さがしている時間が多い。犬の名前を間違えて呼ぶ。


96歳でお国替えした母親。晩年一人息子の私がわからないときがあった「あんた誰かね、帰らんと警察を呼ぶよ」私はその道をショートカットして歩んでいるのかもわからない。


晩年といえば、金曜日にお会いした防府市の上田さん。お母さんは7月で103歳のお誕生日を健やかにむかえられた。息子(松村御大と同級生)は東洋大学ラグビー部で戦車のように活躍した身体の節々が変調をきたして柚木慈生温泉通い。

糸賀社長。あえば「痛い」「えらい」「やれん」の3拍子。お母さんは96歳、宝塚トップスターのようにお見受けしている。肉と酒は欠かさないらしい。


私の頭の回路。どこか錆び付いている。


私の場合、極度に疲れた夜はなかなか眠りにおちない。それが昨夜だった。9時を覚えている。

2時。山からふいて網戸をこえる風が涼しすぎて目が覚めた。窓ガラスを全部しめて、ゆきちゃんシッコをさせて寝た。4時にアラームで起こされたとき疲れがとれていた。


6時半。岡本家の前で岡本レオ君教育を拓也先生がやっていた。私もゆきちゃん教育、とくに散歩であずっている。


美祢市の山あい。カボチャやキュウリが猛烈な日照りで収穫出来なくなったと肩を落とされた農家。


台風8号対策を今夜のうちにしておく。


厚狭のさんちゃん、猛暑で動かない。

2 コメント

暑いなか元気に働きました

きょうは一日草刈り三昧。農園から一歩も出ないで汗をかく。きのう給油など日曜日にやることは全部終えた。


3時に起きて草刈機エンジン始動の6時まで、部屋の掃除に犬の世話、私の朝食などで慌ただしかった。クーラーボックスに蓄冷剤と600ミリリットルのペットボトル5本に水を入れておさめた。バナナや塩飴も。

それと草刈機を担いで、草刈りスタートは農園の橋を渡ったところから。


きのうから腕時計が見当たらない。時間を確認するために携帯電話をホルダーに入れて腰につけた。9時まで草刈機の重さを肩が担ってペットボトル2本。

9時から農園最強の草刈マシン ハンマーナイフを動員。お昼までに隣接地(耕作放棄地)を刈り終えた。ペットボトル2本。

御昼に家内が到着して簡単な昼ごはん。缶ビール2本。

午後からもハンマーナイフ。2時、朝から使った道具類を全部水圧をかけて掃除。そのあとイノシンが出入りしている獣道を数ヶ所手直し。ペットボトル2本。


4時にようやく終わった「みやた農園」夫妻は毎日炎天下に汗をながしている。どうすれば楽に稼いで生きていくことができるか。効率をもとめることが最高の生き方のようにいわれる時代。


そこに背を向けて「ともに歩む」は、自然界多様な生命と共存すれば、みなさんの舌が認めてくれる美味しい野菜をつくることができるという夫妻の生き方から学んだ。


高齢者の私が「ともに歩む」生き方を、体力にあわせてやっていこう。汗をかいて働くこと。

0 コメント

ラブラブの二人が暑くした

さきほど農園そばの川面を撮った。

アルミ合金の釣り船を買った。ルアーの道具も買いそろえた。船を運ぶ車も買った。彼女も乗せた。

釣れようが釣れまいがアイツは幸せ。


腰にカメラをさげることが習慣になった「ここ」「いま」の瞬間をビリーザキッドが腰のホルダーから拳銃を構える、その拳銃をカメラにできたらよい。


土曜日の朝、萩に向かう時間は5時半。今朝は3時から働きはじめたが忙しかった。腰にホルダーを着けることを忘れた。ホルダーにカメラを入れて助手席に転がしていた。


萩の浜崎では住吉神社の祭り準備が御船小屋近く、町中の男衆が集まり打ち合わせをしていた「ここ」「いま」のスイッチが入り車をとめてホルダーを手に駆け寄った。その様子は後日ブログで。

そのときカメラケースをどこかに落としてしまった。こんな、ついうっかりシーンが加齢のせいか多くなった。探し物に費やす時間が多い。


明日、早朝から農園草刈り。日曜日の買い物や給油などを済ませてお昼に農園ゴール。

明日の午後、トヨタの岡本さんが家内の車を車検で預りに来られる。タイヤは車検無理なサインが出ている。

山口市内のお客さまが、ブリジストン新品を脱着し古いタイヤの廃棄まで込みで3万円を提示してくれたので午後から山口市。カメラのキタムラでカメラケース購入。


タイヤ交換を終えて防府市の上田さん立ち寄りで農園に戻った。

0 コメント

みやた農園ツアー

NHK番組。北海道開拓時代に身長3メートル半もの巨大ヒグマが開拓村を襲い、8人もの村人を胃袋におさめた録画を観た。今朝の3時。
ヒグマが家の板壁を突き抜けて妊婦に襲いかかる場面「がぁー!」と至近距離から聞こえて鳥肌がたつ思いをしたのは家内のイビキだった。まさにヒグマの迫力。

9時前に朴の森集合。野の畑みやた農園 日帰りツアー。下関から松村御大運転の車で3人。私と中野さん(20年お付き合いのエステ専門の大食い)酒屋の井上さんが佐波川SAで3人乗って来てくれて総勢8名。大島往復の運転手は松村御大。

宮田さん夫妻は農園ちかくの山あいで自然農法を実践されていた。鹿児島大学で農業を学びセネガルに青年海外協力隊として赴かれた農業筋金入り。
農園をはじめて数年後、萩市の沖合いを通過する大型台風に見舞われた。彼の住居や鶏舎などは全て倒壊した。そのお見舞いや後始末に私は行くことができなかった。
農園の被害も甚大で鶏舎の屋根は全て飛び去り、そこにふりこんだ大量の雨で鶏舎はズタズタ。そのなかでも鶏は律儀にたまごを生んでいた。餌をやらねばならない。配達もやらねばならない。木々が倒れた農園のことで宮田さんのことまで考えることができなかった。
離農した彼から年賀状が届くたびにお手伝いができなかったことが悔やまれた。

その宮田夫妻が、新天地を大島にもとめてた。大島に決めたのは海がきれいだった。
耕作地を持たない夫妻は、耕作放棄地を借り受けて木々の伐採からはじめる開墾。
その開墾された面積を眺めたとき「私には無理」と思う。よそ者就農者は、開墾させてくれる場所をもとめて飛び地を畑にしていった。

そこで動力の農機具を使わず、耕すのは嫌われものの雑草の根っこに任せ。肥料は海岸にうちよせられた海藻と竹炭などを保存。そこにカブトムシなどが集まり海藻を食べて糞を残していく。それを野菜の顔色を見ながら施している。

利益を追及する大規模農家ではなく、自然と共存して野菜を育んでいく。
野畑みやた農園 ご覧ください。

https://nonohatake.storeinfo.jp/


もいだキュウリやトマトを食べた。オクラもそのまま食べたら抜群のかおり。

0 コメント

猛暑で8月の幕開け

猛烈な暑さで8月がはじまりました。

北海道と沖縄の気温差がない。日本列島は亜熱帯になってしまった。

ゆきちゃん、きのうから林間学校生活にした。教えなくても地面を掘って横になり体温調整をしている。乳歯の根もとに出血がみられる。大人の階段をあがっている。


今朝は唐戸魚市場の木曜日。それと8月スターターが重なった。ブログで月はじめの更新をやらなければならない。といっても、ブログは何人の方がご覧くださろうが、誰も見ないでも日々の更新をする。

ダラダラした性格の私が唯一続けている自分に、凡事徹底の具体的なこととしている。


私のタブレット使用GB契約は5GB。月はじめの更新処理はコンビニWi-Fi SPOTを利用(docomo Wi-Fi契約でその使用料金支払っている)

下関市内のコンビニに車をとめてLサイズホットコーヒーを飲みながら約一時間ブログ更新の半分を済ませた。残り半分は本日の日記をアップした、このあとにやるのが手順。


「先月の写真」は30枚キャプションを添えて更新した。ご覧ください。


Facebook「よしの」を、この店のうどんは最高にうまい。と写真を添えてアップロードされたかたに、今現在150件以上の「いいね」が押された。さきほど「よしの」に立ち寄り夫妻にご覧いただいたが「それかね」ぐらいの反応だった「いいね」の数に一喜一憂しないところが真骨頂。


元気に8月を過ごしましょう。

0 コメント