文化のちがいで嫌いになってはいけない

 2時半だった。枕元の愛犬が起き上がった気配で目があいた「シッコか」と声をかけたら尾を大きくふった。ジャンバーを羽織って外に出た。大きなお月さまを仰いだ。ゆきちゃんもついでにシッコ。


 農園生活で「はなちゃん」「太郎」に「健太」もたくさん思い出がある。今は老犬「ハッピー」と三歳「ゆきちゃん」が相棒。夜中に起こされたりいろいろあるがひとつも苦にならない。愛犬がそばに居てくれて農園生活ができる。


 「ちむどんどん」4人の子供を育てる母子家庭。その運動会が今朝の内容だった。

 私の小学校の運動会に母が来たことはなかった。日曜日や祭日に宿直勤務をすると手当てが加算されることを教えられた。職場の皆さんも子供が運動会。少し豪華な弁当を教室で食べていた。当然、運動会の写真は一枚もないが、運動会に来たくても収入を選んだ母の気持ちはわかっていた。

 

 今朝の朝ドラを観て私を育ててくれた、運動会に行きたいが宿直をした母の気持ちを思い出した。


 火曜日は6時半に農園スタートで少しゆっくりできる。BSで中国奥地の旅を観た。

 その奥地の街には温泉が湧いて無料の大浴場があった。カメラはそこにも潜入した。大きな湯船、まさに芋の子を洗うような男風呂。かかり湯をしないでザブザブお湯に入り、湯船で頭に石鹸をつけて洗髪したりタオルで身体を洗っていた。


 この番組を観てよかった。


 中国人が日本の温泉で入浴マナーが悪いが定評。私も別府で脱衣場から湯船に直行した中国人を見て憤慨した。

 文化のちがい。昔、日本のおじさん旅行が海外でホテルレストランにスリッパで行ったり、ホテルの廊下をステテコで歩いたりしてひんしゅくをかった。文化に尺度は通用しない。


 初夏を思わせる山口市一の坂川です。