充実の日曜日になりました

農園、私の生活は作業場の2階。

名高い避暑地に行ったことはないが作業場の上も避暑地。今朝1時、網戸では涼し過ぎて窓ガラスを全部閉めたほど。


夜明けを待って草刈機を担いだ。春の雑草は容易に刈れるが、この時期からしぶとくなってくる。2時間半、途中で燃料補給をして川土手から農園までの道路際をさっぱり刈った。

大きな亀裂で捨てる長靴に貼った強力ガムテープ「ゴリラ」のおかげで朝露も大丈夫。


シャワーで汗を流して秋吉台フォトギャラリー「写創蔵」に行った。Facebook友だち「松尾浩」さんのご紹介で足を運ぶ回数は多い。


国際協力活動報告展覧と題して、山口県立大学国際文化学科地域実習の皆さんがタイの山岳少数民族を訪れその報告を展示されている。

この少数民族にスポットをあてた理由に「写創蔵」のお力添えがあったと思う。


文字を持たない民族は「絵」を書いてコミュニケーションしている。写真の上は英語。真ん中は「絵」下はタイ語。


ジョン万次郎がアメリカの捕鯨船に鳥島で助けられ数奇な運命をたどって帰国。幕府の通訳として活躍した。

大航海時代に、言葉や文字が使えない未知の国の人たちと意思疎通するために船には必ず絵描きが随行して「絵」で会話を成立させた。


入場無料のフォトギャラリー。大切なことを発信されていると今回も思った。