古希でも歩くぞ秋吉台

土曜日の朝、ヨーロッパの旅をしている牧君からLINEで近況がとどいた。


オランダ ユトリフト駅横のビル 一見して日本の人は違和感を感じると思います、無駄と思う中にもセンスがあります、島国日本、狭い日本では考えにくい設計ですね☺️右端のビルの設計面白いと自分は思います‼️


月曜日は店休のプチラボ。8時にお届け。加奈ちゃん仕込みでアクセル全開。会話のテンポがよかった。


淳貴君のお母さんが昨夜のLINEで「かなさんらしき人を見ました」と届いたと話すと。淳貴君のお宅はどこですか、きのうは家族で川棚にコスモスを楽しみに行ったんですよ!


コスモスは大勢の人。プチラボのお客さまもたくさんおられて立候補者ぐらい笑顔の挨拶をしたんよ。


美祢市の山あい長いお付き合いのお宅に配達。ばあちゃんが納屋の日陰で干し柿をモグモグしていた。

10数年前は足どりしっかりで畑や田んぼに出ていたが、いまは背中がまるくなり小さくなった。

会うたびに顔に擦り傷や打撲で青アザができている。

ばあちゃん足があがらんかね「はあ、よう転ぶようになった」転ぶとき支える手がでないから顔から落ちる「マスクしちょれば傷は見えん」と言うが額の擦り傷まではマスクでは隠れん。


「道の駅みとう」スタート、ゴールで秋吉台を横断を徒歩でやる決心をした。

これまで長丁場を歩いた経験から10時間~12時間ぐらいで完歩できる予想。


普段から人並み以上に歩いている。それに加えて歩くことを日課に入れて、当日使う靴を足に馴染ませておきたい。

距離は40㎞ぐらいと思うが登り下りが多い。50㎞以上歩くとき必ずタヌキが出てくる「もうしっかりやったからバスに乗ろうや」とささやく。


数年前、長門市駅を7時にスタートして農園に向かったとき、農園まであと数㎞のところで大タヌキが出た。加津恵さんが車で通りかかった4時前「乗りませんか」あのタヌキにはだまされそうになった。足も腰も痛くてたまらない一歩を歩んでいた。「歩くから」とタヌキに手をあげた。


あの場面で「ありがとう」と乗ったら。私は今朝から何をやっていたのかと後悔したに違いない。


今回歩くコースの下見をきちんとやっておく。秋吉台は循環バスは走らないが、大正洞から萩市や小郡にむかうバスはある「道の駅みとう」まで全部のバス停の時刻とタクシーの電話番号。

コンビニは道中ないが飲料水の販売機を確認しておきたい。


萩市から農園まで12時間歩いたとき、萩市のセブンイレブンから美東のローソンまで6時間。コンビニはなかった。


秋とは思えない暑い月曜日の全部を終わった。