事故の大渋滞で予定しなかったお参り

月曜日と火曜日は雨具で運転。雨具にこもる暑さと、雨の路面に気をつけて心身ともに疲れた。

今朝はいつもの軽装で5時半に農園スタート。2号線に出てガックリ「小月IC~下関ICの下り線・事故で通行止め」標識が点滅していた。


予想されることは、この先の小月ICからおろされる車両で小月バイパスや旧2号線は大渋滞。違法無線局のアンテナをあげたトラックがバイパスを避けて旧2号線に向かった。

私は小月の街中を何ヵ所かお届けして長府に向かうコース。長府までの渋滞の列にはいると配達に大きく支障になる。王司から山越で新下関に向かうルートにした。そのことで、JR並みの時間に間違いのない長府のお客さまにはご迷惑がかかる。


ふだんはお会いできていないお客さまに電話でご挨拶ができる口実(チャンス)の渋滞とコンビニに入った。コーヒーを飲みながらで焦ることはない。事情を伝えればよいだけのこと。ショートメール・メンセンジャーが使える方にはそれを使った。あとはお電話で事情を伝えた。


配達コースを大幅に変えた。

お届け先の事情、例えばお昼前からの勤務。お店の開店時間。午後所定の場所から受けとる方。事業所で夕方までに届ければ問題ない方。

この判別は、いまの人工知能を駆使しても私の脳ミソには勝てない(かも)。渋滞のおかげで、日ごろ会話をかわしていないお客さまと話せることができた。


渋滞を避けるルートを頭に描きながら焦らずにアクセルを踏んだ。


農園に戻ったのはいつもの2時すぎ。

くたびれたがやっておきたいことを果たした。


橋から農園の道沿い。雑木が枝を繁らせている。そのなかにはハゼもある。配達を終えてホームセンターでノコギリを買った。


このむし暑さでやる作業場ではないがやり終えた。上半身も下半身も汗。


渋滞を迂回して、いつもより1時間近くはやく住吉神社宮司にお届け。大祓詞を奏上される時間になった。神職の

後ろで唱和させていただいた。