ゆきちゃん ウンチが6本!

作業場で熟睡中の ゆきちゃんを4時に起こした。外に出したらシッコとウンチ(2本)。そのあと私の手のひら3杯のカリカリを完食。塗り薬を二種類お腹と耳に塗って5時半に農園を出た。

そのあと、家内が9時に外に出したらウンチ(2本)。さきほど5時にもウンチ(2本)よく食べて、よく寝て、よく出す。


日曜日に ゆきちゃんが仲間入りしてハッピーが私の言うことを無視するようになった。呼んだら私に背を向ける。ゆきちゃんを無視する。


雨がふらねば 金がふる

明日は 金がふりそうな赤間神宮先帝祭。その神社駐車場に6時半に車をとめて参拝。かけ足で唐戸魚市場に行った。いつもの市場とちがい、カメラやスマホを持った観光客が多かった。

先週とても煮つけが旨かった「ゆめカサゴ」が二皿あったので一皿買った。先週は800円で今朝は1000円。そのちがいを聞いた。

第一に大きさがちがう。魚の値段は旬かどうかもあるが、基本的には競りに出ている数が少なければ値があがる。この「ゆめカサゴ」は値段の割りに数もあるし旨いから。と自信たっぷり。

昨年、萩市のスーパーマーケットで買った(シイラ)の刺身ブロックがとても安くて旨かった。それを話したら「シイラは梅雨時期が旨いが、売れないので獲る漁師が減った」など教えてくれた。

会話が楽しい唐戸魚市場。


話をしているうちに魚市場周辺の道路が混雑をはじめた。7時過ぎに唐戸地域から脱出した。


美祢市は午後2時ごろ。はじめは郵便局、次は呉服屋。今度は加奈ちゃんのお店 https://petitlabbakery.com/ にお届け。結斗ちゃんを背負ってスタッフのみなさんと試作で元気いっぱい。


🔶スマホで囲炉裏の部屋をご覧のみなさん。ホーム画面の日記の末尾に「➕」しるしがあります。これを押してもらったら過去の日記がご覧いただけます。


『便宜主義』


 たとえば、掃除道具につけているかけ紐一つでも、直径三ミリのクレモナロープですべて統一しています。

 間違っても、あり合わせの綴じ紐や針金や電気コードなどで代用するようなことはありません。

「紐くらい」で済ませてはいけない問題だからです。「とりあえずこれでいいか」という便宜主義が組織崩壊の元になります。


(PHP研究所:鍵山秀三郎「一日一話」より引用)