9月 元気に千秋楽

きのうブログをアップしたあとの5時半。加奈ちゃんパン工房の「ありちゃん」から安産メール。すぐあとに加奈ちゃん本人から写真2枚添付で、無事の出産メールが届いた。

きのうブログは、農園の朝焼けを入れていたのを新生児に差し替え。ホーム画面の「チャラ」は加奈ちゃんに変更した。明日の朝までホーム画面は更新しません。

ブログに写真を載せたら保存される「ホーム画面は消える」ので、きょうも加奈ちゃんを載せておきます。


コックさんが腕をふるい、料理が評判の産院。たまごは農園から週3回お届けの宇部市内。火曜日が退院予定と聞いたので、水曜日にお祝いに行こうと思っている。とにかく安堵した。


長門市野波瀬、今朝は7時半に着いた。集落でご葬儀の案内看板が目についた。配達先のおばあさんが喪服で海沿いを歩いておられた。こんなに早くから葬儀があったのか聞いて立ち話。昨夜はお通夜、今朝は「もの言い」というこの地域だけの風習で、早いほど丁寧になる、お悔やみをご遺族に言う儀式。本葬は午後1時からある。そのつど飲み食いがあるらしく、葬儀は地域の社交場らしい。

ちなみに、ここでは屋号でお互いを呼びあう。私のお客さまは「藤八」昔の主が 藤田八郎、はじめて配達のとき「藤八はどこかね」で教えてもらった。蒲鉾の「フジミツ」もそうかもわからない。


美祢市の「長命水」に大腸菌が見つかり「煮沸」の張り紙が出たが、私は従来どおり生水を飲んでいた。子供のころは汲み上げ式の井戸があり、交代で汲み上げて大きな鋳物の蛇口から飲んでいた。あるとき、ポンプの柄が外され使えなくなった。近くの便所の便槽が壊れて汚水が地下に浸透していたらしい。けれども誰も腹痛はなかった。

きょうは、蛇口が針金で縛られて取水できなかった。これから弁天池。


午後からハンマーナイフを出して草刈り。

9月、元気に働かせていただきありがたし。