ラジオで養老孟司先生

私の携帯電話は今も2つ折り。

そのメモリーには、タブレットを使う前に撮った写真が残っている。

2012年8月の1枚。農園のクリの木でカマキリがセミに忍び寄っていた。携帯電話のカメラをONにして、私も息を殺してその一瞬を待った。キツネの子どもがあらわれて私の足元に来た写真もこのメモリーにあった。またご紹介します。


もっと昔の携帯電話には、朝の鶏舎で特別大きなアオダイショウが、大きなクマネズミに巻きつき締め上げている写真が残っている。夕方までかけて丸のみした。充電器をドコモ店で借りたらタブレットに移行できる。


3時に激しい雨音と川の音で目がさめた。

雨雲レーダーを見たら激しい雨雲は東に移っており、西には雲が見られないので間もなく止むと判断できた。

せっかく早起きできたので、掃除は部屋・階段・トイレと台所に範囲を広げた。


6時に萩市向けてスタート。雨はあがった。

お客さまから「ユーチューブ」便利さを教えていただいた。農園にWi-Fi設備はなく、契約の5GB以内で毎月運用している(3GBも使うことはない)

試しにテレビのリモコンが不調なので、コンビニWi-Fiで検索したら対処法の動画を見つけた。


今朝のラジオに、解剖学者 養老孟司先生が登場。職場などでも直接おもむいて顔を見て会話で解決すればよいことをメールでやる。それを「ノイズ」と表現されたが、直接では目的以外に体調や服装など「ノイズ」が面倒くさい。最大のノイズは結婚かもわからないと結ばれ、少子化もこのあたりではなかろうかと結ばれた。

ユーチューブの閲覧もノイズ(お礼の言葉など)かないから増えるのかもわからない。学者の脳ミソは作りがちがうというのが私の結び。