渋滞 各所

先日、リニュアル オープンした下関歴史博物館。連休中の企画展三本セット。この博物館界わいに個人の配達先がある。日中は賑わうだろうが8時に通過できた。


今朝4時過ぎに橋を渡り農園方向にライトを点けた車が来た。5時、まだ薄暗いなか愛犬と散歩に出たら、熊本ナンバーの乗用車。いつもの「ハヤ」釣り常連さんだった。河原に降りるためアルミのハシゴを護岸にかけて、リュックや脚立を背負い城攻めのような年輩お二人。

川の流れに脚立を立て、麦わら帽子でまる1日近く、つくだ煮用に大量に釣られる。大きな会話は肥後弁。


下関のお客さまが「囲炉裏は、1日なん人が見ていますか」と聞かれた。日記は、1日をふりかえり短い文章にまとめる私の生活の一部。くわえて1日3枚の写真を課題にしているから、ぼんやり過ごせない私のアクセント。鍵山秀三郎先生が、簡単なことを続けなさい「凡事徹底」と教えてくださり、その実践が囲炉裏ですとお答えした。


10時ごろから下関市内は混雑がはじまり、お昼までに農園に戻れなかった。

明日は下関配達の本番。唐戸周辺の配達もある。